おはようございます。
朝から暑いですね・・・。気温差が激しくて調子が狂う^^;
みなさんはどうですか?
先日の認定試験でれあパパさんが撮ってくださった。こいのぼりがたなびくというより大暴れする一日でした。
今日から5月。
チャーリードッグスクールの連絡網として使っていたサイボウズは閉鎖に向けて準備中であることはサイボウズ内でお知らせしていました。
すべてFacebookの方に統一して行きますのでよろしくお願いいたします。
アカウントがない方も取得に向けて前向きにお願いします。
スクールが関わっているお散歩会、お散歩部は意識、理念の統一性と学びの継続を重視していますのでサロン入会者限定になっています。
お散歩トレーニングとリードワークは入会していなくても参加できますが、その代わりブログとメールでのやり取りでガンガン学んでいただきます。
理解したつもりの理解がいつの間にか自己流、我流になっていないかどうか、日々振り返りをお願いしたいです。
↑はイベントページです。
アカウント無くてもチェックできますかね?
夏の座学は犬のハズバンダリートレーニングを主にお話ししていきたいと思っています。
長く学べば学ぶほど犬との暮らしも当然長くなっています、案外、犬に対して雑になっていないかどうか?
犬は我慢してくれるでしょう?
だから多くの方が「こんなもんだろう」で犬を送り、またはじめの一歩に戻ってしまうのでしょう。
犬が足をかけてきたら怖い顔でNO !っていうのにハイタッチを教えたいとか・・・。
— なつめまりこ (@charliemama418) 2016年4月29日
かけてきた足を手に取って自分がすわればハイタッチみたいな形になるよ。
まずはそれでどうでしょう?
そういう関わり合い、視点がなさすぎて、トレーニングと言うと何となく操作感強すぎて馴染めない人多い
この辺りすとんと理解できていますか?
犬の動きの中でこちらの希望の動きに誘導できるかどうか?これは毎日練習できる犬との遊びと言ってもいいと思います。
犬が落ち着きだし、経験談を求められるようになった時、確かな情報を与えられるようになってくださいね。
TVの人ってこんなこと思ってるんだ?
— なつめまりこ (@charliemama418) 2016年4月29日
だったらピンポン吠えの犬に灰皿投げるの放映して喜ぶわけだよね。https://t.co/RVsLDPxRLG
↑こういう情報から犬を守らなくてはならないので。
では今日もよろしくお願いいたします。