私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

今日は横浜お散歩トレーニングです

おはようございます。

すっきり晴れて、暑さ対策が必要なくらいでしょうか。

今日は横浜お散歩トレーニングです。

小田原の桜は開花が遅くて頑張ってます。今日明日人出がすごいでしょうね。

 

f:id:charliemama3:20160409080749j:plain

さて、ダントツ一位のお悩み事「吠え」について。

サロンで学ぶ方でも吠えについての感じ方受け取り方は色々なんだと、アンケートを取って改めて感じています。

吠えをどう感じるかは個性ですので良い悪いではないですよ、念のため。

ただ

 

とつぶやいた通り。

犬は犬で訴えたいことがあるからそれが理解できればうるさいと思えなくなる、はず

という考えを他人に求めるところから不理解へのフラストレーションはたまりやすいと思います。

そこが昨日お話しした

 

他人はうるさいと思えば他人を変えることは不可能ですから、仲が良い人でも耳元で吠えられたらうれしくはない・・・はず。四六時中吠えていたら人にとってもストレスフルです。ダメージ受けます。

吠え - 私は社会化のドッグトレーナー

 ということになります。

人嫌いになると犬へ悪影響ですね。犬は世間に対して不信感から(=社会化の不足)吠えて撃退したいと思っていることもあるでしょうから。

吠える犬を連れていると肩身が狭いものです。吠えは環境にとってはうるさくてやかましいです。電車で吠えられたときには変な汗出ますね…

私はそう訴え続けているのでむしろ吠えに悩む方が多くやってきます。

吠えがうるさくないと思うから頼られるわけではなくて、吠えを罰で対処せずに緩和できる方法についてお話ししているから頼ってこられると

分析しています。

愛護が愛誤にならないように、きっちり境界線は引いて考えて取り組んでいかなくてはね、と思ってます。

今日もよろしくお願いいたします!

 

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.