おはようございます。
おはようございます(*^▽^*) で、おやすみなさい(羨) pic.twitter.com/rj880a8caq
— 夏目真利子 (@charliemama418) January 5, 2016
わが家はニャンコもワンコも同じように、しつけと言えばしつけ。でもこちらが環境を整えることが主なので、コンディショニングですかね、やっていることは。
だからタイトルの
吠えるのですがどうしたらいいのですか?
という答えも、吠えている理由を考えて整えてあげれば良い、というのが答えを見つける「式」になります。
式の中に自分の犬の今その時の様子を当てはめて、それぞれのケースでの答えを導きます。
だから、答えを教える方法や指導は結局優しくないです。
多くの方は答えをくれないと「優しくない」って言いがちですけど。
さて8日はチャーリードッグスクールのオンラインでのサロンが運営開始されます。
いま無料期間なのですがくる天オンライントレーニングブログを転載しています。
メインはトレーニングブログです。FBグループ機能では何かと制約がありますが(カテゴリーがわけられない)うまく活用できたらいいなぁと思ってます。
50名の定員に達しました。運用は8日からです。次回募集に先行案内できますのでご予約をお願いいたします。https://synapse.am/contents/monthly/charliemama Posted by 夏目真利子 on 2016年1月5日
小田原雲が多めですが冷え込みないですね。
風もないし。今週末は寒くなる予報ですが風邪など引かれませんように。
今日もよろしくお願いいたします。