私は社会化のドッグトレーナー 第3章

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

宇都宮お散歩トレーニング終了しました

昨日は宇都宮お散歩トレーニングでした。 前日からの雨・・・。トレーニング中は止んで、無事開催できました。 寒かったですけどね。 急に寒くなって、皆さん風邪など引かれていないでしょうか? ワンコさんも急に冷えて、体調が思わしくない子もいますね。 温かくしてあげてください。

昨日は、ワンコさんが少なかったのですがクリッカーのチャージングの基礎と ノーズワークをアレンジしたもので楽しんでみました。

お散歩トレーニングの中にこれからいろんなアクティビティを入れて行きたいので試行錯誤皆さんと考えていきたいです。 こうでなければ、という決まった形がない、フレキシブルなトレーニングを目指してます。

昨日の小次朗くんとリキマルくん。 3メーターくらい離れているのですが、お互い少し緊張(久しぶりの出会いに喜びの興奮)が高まってコジママさんが距離を取ってくれた動画。ターンしてリキマルくん。 地面の匂い嗅ぎはこの時のはカーミングシグナルだと思います。犬同士目が合った後の動作でした、ので。 闘犬種と言われる犬でもずっとポジティブトレーニングでやってきて、突進にも二次強化子を対提示する制御で、決して人に対して攻撃的な態度に出ることはありません。 この姿勢こそ、あらゆる犬に対して攻撃性を出させないコツだと思うんですね。 人側は色々認識を改める必要があります。  

http://youtu.be/HsSGpl3xlnU?list=UUaQ46VSe-8pVe893Z_8AWAw

攻撃的な行動を、痛みや脅しで制御すれば、弱いもの、自分の家族以外などに攻撃的な気持ちが向かいやすくなります。

叱らないということは、いつも叱ってしまう人にはなかなか辛い考え方方法かと思いますが 叱らずにどう対処するのかを、その意義をしっかり考えて犬との暮らし方を作り上げていきたいものだと思います。

 

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.