私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

素敵な三連休を♪

おはようございます。 三連休なんですね~。って他人事なんですけど^^;;; アドバイザーコース教材も完成して募集に入っています。ご予約の方もいらっしゃいますが、定員には十分余裕がありますのでゆっくり考えて、ご検討くださいませ。 ずっとブログを読んでいただき着いてきてくださった方なら大丈夫。その培ってきたものをまとめる時期という感じでチャレンジしていただけたら嬉しいです。 私もいろいろ通信教育や教室に通っていました、いますが、そういうところとはちょっと(かなり[emoji:i-229])異質な感じがします、自分で言っときますが。 掲げている【叱らない】の意味も深いですよね。 叱らないしつけやトレーニング、と言うとお叱りを受けてから10年、いまだにそれに馴染まない方も多いと思います。 そんなところをずっと綴ってきたブログですので、みなさんにはすっかりしみこんでいる、はず そう思っています。 なので、お申し込み時点で面識のない方(=散トレ座学FBコメント等でやり取りのない方)は開始されるときに何点か確認させていただくことがあるかと思いますが、ご了承ください。 地域行政の行うしつけ方の教室やしつけ相談で、支配性をにおわすもの=犬にも人にもあまり幸せではない方法より、コミュニケーションチャンネルを開くような犬との接し方が基礎になるように、頑張っていけたらいいですね。 散歩時、犬が人の前に出ても匂い嗅ぎしても良いじゃないですか。 ただし、後についてねと言えば後につく、匂い嗅ぎから拾い食いしそうになったら穏便に素早く制止できるか制止される関係にあるか、等。 犬との暮らしをもっと楽しく密度の濃いものにしていく=捨てたいと思えなくなる、関係を築く、ような方法を考えていきます。 私も少し地元での働きかけを考えてみたいと思ってます。 つくばの皆さんはお勉強会ですね。もりもり楽しく頑張って♪座学の復習、学習理論の復習ですね、幹事のたまさんがもりっと予習準備されているそうですので、よろしくお願いいたします。 さて、今日もよろしくお願いいたします。素敵な休日を~。

ひっくり返ってご機嫌ココちゃん。 今年12歳ですが、平気になったもの、少し苦手になってきたもの、いろいろです。 チワワは和犬っぽい気質で、頑固さ極まってますが、小さいからそれだけいろんな刺激へのキャパも小さいかなと感じています。 大型犬の方が刺激へのキャパは大きいので、そういう意味では楽ですよね。 ここにきて、我が家のワンコ、ココ一頭になっちゃって。これから犬を迎える予定は・・・、ないわけですが。 常時、大中小で、犬種いろいろの飼育をしてきて言えることがあります。 大型犬のキャパの大きさと、小型犬のそれの小ささ。かなり違います。 大型犬を飼っている方には信じられないような反応をするわけですね、小さな子たちは。それを飼い主の飼育のせいにされる現状があって、だから飼い主さんを追い詰めやすいのです。 大型犬ならちょいと叱っても許される関係、チワワには通じないかもですよ、そういう個体が多いので。和犬もそうかもですね・・・ なので自分の発信するセオリーが、自分の経験内でのことという自覚が必要だし、経験を広げる練習をすることは大切だと思います。たくさん飼育することは経済的時間的にも無理がありますので、自分が破たんしないように、いろいろな犬に触れ合える場を求める、ということですかね。 吠えやすい犬、吠えにくい犬。 ストレスが高い環境にいるから吠える、と一言で言ってはいけないと思います。 吠えやすい吠えにくいありますからね。 ストレスという言葉は飼い主追い詰めるんですねぇ。ストレス排除に必死になって、必死になるさまは犬にとって 警戒する対象に映る・・・ことがある。 あまり神経質すぎると犬に余所余所しくされますよね、ということです。 いろいろ、まあまあで良い塩梅で暮らしていけたらいいですね。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.