名古屋お散歩トレーニング終了しました。
薄曇り。歩くのにちょうど良い散トレ日和でした。
お疲れ様でした。
名古屋では今月座学を予定しています。ぜひご参加いただけたらなぁと、お申込みお待ちしています。

大高緑地公園、広くてお花がいっぱいでとても素敵な公園です。
一番いい季節かな♪私にとっては(笑)

こんな距離感。
ただ、参加を躊躇している方の声として。
うちの子は犬、犬って近づきたがって、制御にたいへんそうで。
大きな犬だから他の犬を怖がらせてしまいそうで。
みんなのようにハーネスが使えない。
こんな風に、リードを伸ばせない。
って。
私の考えは。
だから参加するのです。
できれば参加する必要がないですよね?
いろいろな不安があるということは、きっと毎日の散歩の中で困りごとがあるということの証でしょう。
だから参加します。そのために私がいますから。
分からないことできないことを聞いてください。
できることを披露しあう場所ではないです。
出来たら参加する、出来るようになったら参加する、という考え方を変える場所、ということも言えます。
だから、出来ないことをなじられる場所ではない、ということですね。
これが広く社会全体に広がることが私がトレーニングを続ける理念です。
どうぞ勇気をもって自分を変える扉を開けてください。
名古屋散トレ
「一番参加者の平均年齢高いかしら?」

・・・
その通りでした(爆)
あたたかい空気と気持ちがきっと心地よいと思います。

また次回お会いしましょう♪5月11日(日)です。
http://charliemama.weblog.to/archives/37324472.html
にほんブログ村