私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

犬の怖がりを強めてしまう飼い主さんの行動や接し方が問題だったりしますね

恐怖症、恐怖と不安は同質のものというか、恐怖というのは対象がはっきりしている物でしょう?不安というのはなんだかもやもやとして、その正体がわからないものなんですよね。 で、怖いと思うのは、いろいろなファクターが絡んで出来上がる感情で。 だから周りが平常心でいるという態度が大切になってきます。 正体がわかって恐怖に転じることももちろんあるのでしょうけど、そこをストップさせるための社会化ということですから。 だから母の懐のような温かい存在が社会化には必要なんですね。 大丈夫という言葉かけは本当に大丈夫なときに(自分もね)かけなければむしろ不安にさせる言葉になるわけで。 そういう何というのかな、この辺りの理解って感性の問題なんだなと思うのです。 ストンと理解できる方もいれば、怖くないよと言う態度(母の懐ですかね)がコントロールと感じてしまう人もいる。 なかなか伝えることが難しい理由はここでしょうかね。 もう一度こちらの記事、読んでみてくださいね。 本当の大丈夫を対提示で作り上げる http://charlie1210.blog113.fc2.com/blog-entry-2997.html 明日は名古屋お散歩トレーニングです。 4月は名古屋での座学も行います。お申込みお待ちしています。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.