私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

【ブロマガ】横浜定例座学終了しました

攻撃性のお話しで10時から4時まで。

よくしゃべりますよね^^;

ただ、動画を交えましたので、よりリラックスできたのではないでしょうかね。

攻撃性の問題を抱えた方がこういう講義を聞かれると またカウンセリングで過去のことをいろいろお話していただくときに 思い出す、フラッシュバックして辛いということがままあります。

なのでそういう時は言っていただくようにしています。 が、反対に 攻撃性を持ったわが子、犬の、その問題の肝心な部分を 見ないように、意識的ではないのかもしれません、しかし記憶が吹っ飛んでいるような 肝心なその時が、目に入っていない方がとても多いということを思うのですね。

だから事の重大さに気づくのが後手後手。

見えていないということは気づかない、犬からのメッセージ=犬語にも気づかない 自分の思いばかりが前面に出すぎてしまっている、ような気がします。

犬を育てることは自分を育てることです。

犬とのマッチングによっていろいろな問題が起きるとき 今まで自分の中にあった、直したい部分、蓋をしていた部分がクローズアップしてきますので それはつらい自分育て、犬育てになってしまうのかなぁと思います。

だから私がお願いする方法を行いつづけることができない、のかもしれません。

犬の命の安全を考え、ボーダーラインの考えをお話ししました。

次回こちらでも記事にできるかなぁと思いますが、人間側の良かれと思っていることが 犬にとって良くないこと、またはそれではない、補完するためにはそれじゃない、ことに 一生懸命になっているけれど、ぽっかり空いたマイナスの部分は、空いてしまった原因を追究して それで埋めていかなくては埋まらないのではないかなって。

だから、時間がかかる。行動を変えるだけじゃないから。思いを埋めていかなくてはならないから。

私は自分を変えてきました。自信を持って言い切れます。

ただし、私以外の家族や親せきは少しも変わっていませんから 犬たち猫たちにとっては素晴らしく居心地がいいか?といえばNOとはっきり言うことはできます。

人を変えるのは難しい。

帰るのではなく変わってくれることも期待せず 私が変わる。淡々と変わることで人も徐々に変化してくれる。 のではないかなって思います。

 

昨日お話ししたムツゴロウさんのしびれる言葉 「まずは犬と仲良くなる。 パーフェクトなリラックス。 パーフェクトな信頼」 犬たちが、どうにかして!今のこの状況心地悪いよ~、って』アイコンタクトして来ますよね? あなたはどう目線で返しますか?ニュートラルな顔つきで犬を安心に導けますか? 心の目で犬を肯定していますか? まずは犬を信頼してあげてください。

犬を変えようとしない。

犬が変わるのを待つ、ということとも違うと思います。 変えるのではなく、仲良くなる。

私たちが犬のために良かれと思ってやっていることが、実は犬との溝を深める結果になっていませんか?

そういう方法をプロは飼い主さんに、不勉強のまま伝え続けていませんか?

ということをもっともっと、強烈にアピールしていきたいと思います。

皆さんはどうぞ今の調子で楽しく学んでください。

いつまでも楽しみとして学びつづけてください。

そして悩み多き方に、適切な思いの届けられる犬飼でいてくださいね。

さてさて、明後日はもう3月!チャーリー、暖かい日はもう暑がってます。 困ったなぁ。。。

皆さんもお体大切に~。ご自愛くださいね。 2月最後の記事でした。 来月もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.