私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

犬と繋がった♪

犬を迎えました。
私たちにとっては「うちの子」
しかし犬にとっては、どんなにお屋敷でも^^;優しい飼い主さんでも
未知の、危険かどうかわからない得体のしれない空間。
警戒するのは当然。
仔犬のうちはやや警戒心が薄いことから、喜び駆け回る犬もいる、とは思いますが。
喜びもやや変なテンションで^^;、まあ普通の状態ではないでしょう。

まずはこのうちを好きになってもらう。
おもてなし、という気持ちで犬を迎える。だから・・・?
失敗しても怖い顔で叱ってはいけないし、バタバタと心配顔で接するのもNGです。

そんな飼い主の心得的なものを綴っているこのブログ、
家庭犬を育てるときに必要な知識やテクニックを綴っています。

我が子と取り組み続けていつの間にか、何を悩んでいたのだろうね~?
確かに今も問題がないとは言えないけど、って。そういう飼い主さんが毎日生まれています。
今日一日では解決しないけど、楽しく取り組んで
あら?そういえば・・・
って。そんな日が必ずやってきますね。そしてその日が来ても、
次なる悩みを持つ方のために、発信し続ける飼い主さんを育てることが、私の目標であり楽しみです♪

先日、川崎の愛護センターにご一緒した仲間の中のてりままさんですね。
いつもいろいろ気を使って、協力してくれる、見た目肝っ玉母さん実は繊細^^;である彼女が
素敵な記事をアップしてくださいました。
今悩んでいる最中のあなたも、どうぞこの記事を保存版として、ここが出口、明るい兆しと見据えて頑張ってみてほしいです。

『やっぱりすべてはリンクする!』愛犬テリノスケ
http://blog.livedoor.jp/aikenterry/archives/36530646.html

犬をしつけるとか、社会化するとか、トレーニングするとか
そういうスタンスよりも、我が子、犬と繋がる。
そういう気持ちで取り組まれると犬からの語り掛けに敏感に機転よく返せるのではないでしょうか。
種は違っても犬と人とは深く繋がれるそんな間柄ですから。

では、今日もよろしくお願いいたします。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.