私は社会化のドッグトレーナー 第3章

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

犬を下にする方法を探す理由

さ~て、
お父さんと行くと大人しい。あなたと行くと犬を見ればワンワン、ギャンギャン。^^;
ま、これも理由は一つではないと思いますが、
私が過去相談を受けてきた事例から一つのことが分かっていますのでそれをお話しします。
ただし、理由が分かっていても
それが(問題が)改善されるか?と言えば・・・されないのですよね。
理由が分かっても、
実行しなければ改善されない。

実行するためには、私がお話しすることを
「へぇ~~~」
ってな感じで^^;聞いているだけではだめです^^;
自分の行動をかえりみる、という作業ですから、そして変えていくためには
学習理論などは欠かせません。
トレーニングは犬にするというより飼い主のためにある、という言葉通り、飼い主さんに勉強していただくことが一杯です。

私の方法は時間がかかるという方がいます。・・・
どんな方法も時間がかかりますよ。
第一原因を探すのに、方法を実践していくのに、納得するまでにも時間がかかります。
時間がかからないと思う方は
人の方法を丸のみするだけだからだと思います。
とりあえず形をまねる、みたいな。
○○に効く、を試すみたいな・・・口コミの、自分にもできそうなものに飛びつく。
薬やサプリだって、個体によっては禁忌があります。その禁忌を知るためには学ばなくてはいけません。
訓練、しつけにも禁忌があります。
が禁忌は、訓練しつけの世界から排除すべきだと私は思っています。

犬を下にする方法を多くの方が探して、時にしっくりくるのは
下にすれば行動が直るという妄想に支配されてしまうからでしょう。
そんなことしたら犬がかわいそう、
という普通の感覚があれば、試すこともできないはずだとは思います。
普通の感覚を、
「ちゃらけている」
と感じる支配的な人間が、犬になにをもとめるのか?
私がどうしてここまで言うのか?

かわいそうな子たちを見ていられないからなんですよね。
すがる目・・・
飼い主さんは見えていないでしょう。支配的な訓練では、犬を見ないように
と言われますもんね。
尻尾を下げた犬が、従順な落ち着いた犬だと?
うつろに見える犬が安定していると?

落ち着いた犬とは、いつも元気ではつらつと、次は何をしようかとルンルンして
喜んだら興奮を抑えられなくてぐるぐる回ったり、自分よ落ち着けとばかりにリードを噛んでみたり
それでも落ち着かなければ飼い主に当たってみたり。
でも・・・飼い主さんの声が
良く通る犬。
いつでも大人しいわけではないと私は思います。
元気がない犬と落ち着いた犬を一緒だと思わないであげてくださいね。

ということで、またまた横にそれっぱなしいですが^^;
続きます。


今日も応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村


座学のお知らせはこちら↓





Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.