私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

叱らないと自分のストレスがたまると仰る方へ

まあ余計なお世話でしょうけど、お題について、それに関係したのFBでの投稿ですけどね。


叱らないしつけを受け入れられないのは、自分が日常叱る人だから
人に対しても・・・。
なのではないかなと思います。
これは自分
がそうだったから、そう思うのですけどね。
「ダメじゃないの」っ
て・・・。
それを辛抱すると、違う伝え方を見つけることができる
と思います。
私は犬より先に、子供に向けてこの方法を取り入れた
というか自分自身変える作業をしました。
忍耐の先にはストレスが
たまるか?ということは全然なくて、さらに忍耐強い自分に変われたかなと思います。
犬たちが老いて、色々な体の機能が老いて、自
信がなくなってきた時頼るものは、決して叱られない、その人の安定感だと思います。
わが家の今のワンたちもそろそろそういう時期
に差し掛かって、怖いものが増えたり、見え難くて不安になったり
でも何となく、ぼんやりと、ゆるやかに、老いることも受け入れ
ているなと安心します。
犬の一生を経験して理解できることはあま
りにも大きい。
それを理解して、と言っても経験しなければ分から
ないことは多いでしょう。考えも、思いも強制できませんものね。

サクラのははさんの、ブログをご紹介させていただきますね。
http://hahaha.jugem.cc/?eid=4362

アメとムチ・・・?アメとアメ。
でも、そのアメについて、犬を甘やかすとか、犬をダメにするとか
そういう人間の上から目線的な発想自体が叱ることに直結してしまうと思うのですよね。
私自身、非常にイライラしやすく、自分に反するものに対して寛容性がない人間ですが
アメとアメ方式には無条件で納得できます。
納得できる方が、選択肢は多いですよ。




ぼちぼち応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村




Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.