私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

パニックには要注意

過去記事のタイトルそのまま

パニックには要注意
http://charlie1210.blog113.fc2.com/blog-entry-487.html

この中から。今でも対処法は同じですがそれについての記述。

**

原因は何であれ、対処法はひとつです。

1.パニックを起こしている犬に声をかけない。(だいじょうぶよ~、というなぐさめは、犬のパニック状態を肯定してしまう、または声かけは単なる刺激として受け止められるだけで、最悪の場合、パニックを助長させる)

2.動きまわっている犬は動きを止める。
(お散歩中の大型犬の場合はジェントルリーダーを使用することをおすすめします。ただ、リード使いは難しいので専門家にご相談をお願いします。)

3.しばらくは興奮しているので身体に力が入りまくった状態だと思います。
頑張って拘束しましょう。

4.脱力した瞬間、「いいこだね~」と低めの優しい声で充分ほめてあげてください。

どんな時でも基本は動きを止める、

そして、犬が聞く耳をもったら、すかさず褒める、ということです。



同じですよね。
ただ、皆さんが気になるのは2番でしょうか。

お散歩中の大型犬の場合はジェントルリーダーを使用することをおすすめします。ただ、リード使いは難しいので専門家にご相談をお願いします

ここのところ。
ジェントルリーダーというのはこちら。

まず装着自体を嫌がる犬がいて、装着することが難しいというケースもままある。
ただ、小型犬にはこれをつけなくても体力的に制御できるでしょうから進めるとしたら大型犬です。
大型犬はまず装着を嫌がるという敏感さはない(例外はあります)と思いますので
装着できない理由は飼い主側の問題、であったりします。
とんでもない引っ張り突進のようなパニックには、使っていち早く制御した方が
犬にとっても人にとっても有益だと思います。

イージーウォークハーネスなどの締めつけるハーネスも、マズルをコントロールするジェントルリーダーも
嫌悪刺激にならないように、まずは
おやつなどのご褒美になるものとの対提示で念入りにそのものと、装着時の刺激とを
嫌悪刺激に至らせないという手続きを踏んでいただきます。

まどろっこしい方法が面倒でやっつけ的に行うと、行く行く犬が嫌がる、しかも暴れる、唸るを伴いますので
飼い主さん的に続けられないんですよね。
急がば回れ。忘れないように。


子犬の相談・・・大抵は動き回って、噛みまくって^^;手がつけられない^^;というご相談なのですけど、
やはり上記の1~4方法で、動きを止めてリラックス出来たらその状態を褒める(マークする)
で行っています。
基本的な対処ですので、いろいろに応用できると思います。








Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.