私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

天罰法はお勧めしません

獣医さんによく置かれている通販雑誌の中のしつけコーナー用品 http://www.peppynet.com/shop/c111_t68_0.html どこのサイトでも、売り上げ上位 (ペットコレクターなんてものがあるんですね。蛇の威嚇音だそうです。ふぅ。) 天罰法のための道具いろいろですね 飼い主が直接与えない罰という事で 飼い主さんを恐れることがないように、ということと 飼い主さん不在の時にも功を奏するようにというメリット(?)がある方法ですかね。 (飼い主がいる時は叱られるけどいない時は吠えても叱られない、 飼い主さんが「コラ」と叱ることで罰すると、いつか、いない時は叱られないと気付くでしょう) TVなどでも、様々な嫌悪刺激が登場します。 家の中でもリードをつけて、長いリードでね、吠えたら引く。 お酢入り水のスプレーを吹き付ける。 ペットボトルに小石を入れたものを投げつける。 鎖入りの小袋を投げつける。 新聞紙を丸めたもので床を叩く、とか。 そういう音の方がうるさいだろう、みたいな。 お酢はお部屋が臭いぞ、みたいな。 でも、笑ってはいられませんね。試す方も必死ですから。 高等教育を受けているであろう方々が 犬に向かってスプレーを噴射している図は悲しすぎると思いますが・・・? 私はしたくない、です。 吠えではなくて、たとえば・・・ゴミ箱あさりや食品あさりなど、 都度叱って行動を止めさせている家庭が多いと思いますが 叱る人が不在だと、叱られないからイタズラ(あさること)し放題だったりします。 家に帰ってびっくり!状態。 何歳になっても、うちの子は食べ物を出しておけない、という結果になります。 (だからクレート管理やサークル飼いを勧められちゃうんですね) でも、 どうしているかが正解かということを与え続けられている犬は そういったいたずらはしなくなります。 もし、いたずらが止まらないのであれば 正解をマーク出来ていないのではないか?ということをもう一度考えましょう。 吠えもそうですね。 どうして欲しいのかを伝えられれば良いわけです。 多くは「NO!」と声を張り上げると、余計に吠えたりします。 なにも伝わっていません。伝え方云々ではないと思いますよ。 どうして欲しいかを日々教えていない、ということです。 そういう意味でも、叱らないで(人の叱りは通じ難いから)正解に導くための努力をしましょう、 ということをご提案しています。 これはトレーニングのコツですし、飼育のコツなんですね。 ご提案内容についてお話していきます。 クリックでの応援よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.