私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

犬は要求したらいけないのだろうか?

あ、でも要求吠えに応えてあげたい、そういう場合もあります。 いやむしろ、パピーの頃または成犬でも迎えてすぐのころに 要求や欲求を先回りして理解してあげるという接し方が必要だと思います。 冒頭の そこを考えると 「伝わらないと犬が感じるから吠えが止まらない」 という事につながってきます。 ****************************************** 要求吠えは無駄ではないから http://charlie1210.blog113.fc2.com/blog-entry-795.html この記事をもとにして書いたのがP28からの『吠える犬は悪い犬か』です。 【犬にとっての要求、 まだ子犬ならばなおさら、生きていくための要求のみだと思います。 喉が渇いた、お腹がすいた、 排泄がしたいけどトイレがここではいやだな、とか もっと広いところで自分の気に入った場所を見つけて寝たい、とか 暑い、寒い、 そしてなにより・・・寂しい。 はじめてやってきた犬の寂しさを私たちは想像できているのか。 犬を迎えた喜びで夢中になってしまって・・・その思いに寄り添えていますか? 非常に不安定な精神状態の犬に お決まりのしつけルールにのっとり 「キューンキューン鳴いても無視しましょう」 「ご飯欲しさに吠える時はハウスの角を持ち上げてびっくりさせるといいですよ」 みたいな。(あらら・・・) 犬にも感情がありますよ。どう感じるかな? 不信感に満ちますよね? 危険な場所と思うかもしれない。 危険な人と思われる。 まあ、危険な人には要求はしないでしょう。 納得です。 危険な人と思わせる方法がしつけ本には満載だ、ということを覚えておかねばなりませんね。】 呼んでも呼んでも応えてくれなかったら? パニックみたいに吠えて、次第に吠えることをしなくなる・・・ 要求吠えに対する無視の効果で、要求をしなくなる・・・ 吠えなければいいだけなのに要求さえしなくなってしまったらどうでしょう? 犬と暮らす意味がないと思いませんか? 吠えて要求しなければいいの。 そのためには、吠えてもいいから止めさせられればいい、その発想が大事ではないでしょうか? 何年も犬と一緒にいたら、空気を読むのが上手い犬たちのことですから 察することであまり吠えたりしなくなりますよね。 欲求不満のストレスの中で、要求をすることさえ許されない、 その方法は、私的にはお勧めしたくはない方法です。 吠えには罰がとってもよく使われますね。 明日はそのお話を。 クリックでの応援よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.