私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

咬んだり吠えたり・・・犬との暮らしは険しい道のりになっちゃったりする現実

7月25日(月)座学第2回目が終了いたしました。 超久々にお会いできたじゅぴ子さんが、プロカメラマン!^^の腕を振るって お写真を撮ってくださいました。今日のお写真はすべてじゅぴ子さん撮影です。

テキストは 8月1日出版の私の本「私は社会化のドッグトレーナー」を使っています。 4つの章立てで、今現在の犬を取り巻く環境について、このブログで発信したことを 加筆訂正してまとめあげました。

じゅぴこさんの感想の中に http://chihuahua1102.blog81.fc2.com/ 感想は、一言で言うとよく出版にOKが出ましたね!と(笑) 「支配性理論をぶち壊せ」等の言い回しにNGが出なかったのがすごいなあ。 なんて違うところでいちいち感心してました。文芸社さんは懐が深い。 担当の方からは、思い通りに書いてください、という言葉を頂いていましたが きっと訂正が入るんだろうな、という予想をしていたんですよね。 文体もどうだろう?と思っていたのですが、「読みやすくて良い」という感想を頂きました。 また内容については一切削除等もなく。 大きな海に一石を投じるが如くでしょう。でも波紋が広がると良いな。

犬との暮らし、楽しい暮らしを思い描いて迎えるわけで、誰も苦しむために迎えたわけではない。 でも、様々な問題が沸き起こるわけです。 犬が落ち着かない、家庭外の環境に馴染めない、自分の家の犬と相性の悪い犬や人が近所に住む、とか。 複雑ですよね。人間社会が複雑なんですから当然です。

大変な思いで育てている時に 勉強もしないで犬を飼うからいけないんだ。 ペットショップなんかで買うからそういう事になるんだ。 犬の中で育てないと大変だよ。 どんどん外に出して慣らさなくちゃ。 仕事してお留守番が長いから犬がストレスを感じているんだ。 あー、犬になめられているよね。 などなど・・・

周囲は言いたい放題。でも、悪気はないんでしょう。 みんなその人のことを思っての一言だったりします。 あとは、自分の犬学、犬知識を話したくてしょうがないわけです。 でも、その時点でどうしようもないことって、言われたら途方に暮れませんかね? 途方に暮れるという事を想像できないですかね? 人も追い詰められたらまずいですよね? 萎えた心では、環境を整えることも難しかったりします。 出来ることも出来なくなったりします。 何が飼い主さんを踏ん張らせるでしょうか?

それは、支えられているという安心感ではないでしょうか?一人じゃない、という想い。 お散歩トレーニングを全国に広げたいなという私の願いは 困った飼い主さんを孤立させないためなんですね。 いろいろな犬の中で、リードにつながった犬たちが、 自分の欲求のまま行動することを自制させられる。 犬と犬とが触れ合うことで、犬同士の社会性は高まりますが、オフリードであるとリスクも大きいです。 歩みはゆっくりになりますが、接触させなくても一緒に歩くだけでも犬は成長します。 散トレ効果、ですね。 お散歩トレーニング4年目になってきますが、犬たちが実証してくれてます。 「一年なんて長いこと待てない」 と考えますか? ゆるゆる一年過ごした犬たちは、素晴らしい成長を遂げています。 咬みの問題で悩んでいた犬たちも、ほとんど悩まない状態にまで良くなったいたりします。 それは飼い主さん的に犬に対する力がついた状態なんですよね。 犬はひょっとしたら変わっていないのかもしれない。 変わるべきは人?そんなことをふと考えたりもします。 犬との暮らし、パーフェクトなど望めません。 望むことがそもそも自分を追い詰めますよ、誰に誇るための犬との暮らしでしょう? 人は人。比べる必要もないし、競う必要もない。 「私たちが声を上げても始まらない」 ですか? 私がまず突破口を開いたつもりです。みんなで一緒に取り組みましょうよ。 ね?あなたの中にも見えてきたものがきっとあるはず。 クリックでの応援よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.