私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

支配性・・・に支配されない

人に咬みつく、唸る、物を守る それらの原因を、一つにすると、方法がマニュアル化できるから 簡単で 簡単=人には受けがいい=一見人に優しい でも、人を成長させない・・・ その受けのいい「原因」は何だと思いますか? 支配性です あるのかどうなのかよく分からないものですね。 そういうものを原因にすることで、 犬の言葉を聞こう、とか 飼い主との心の交流とか そういう不確かなもへ流れやすい人を生むと睨んでいます。 間違いではないけど、ムードの流されやすくならないでしょうか? 犬のその時、行動をを考えないと。 どうして咬むのか、守るのか、唸るのか。 それはその状況において犬がそうすることが必要であるから、なんですね。 とっさの行動には人も考えすぎないで反応してあげたいですね。 支配も、犬の前世も関係ないですよ。 今がすべてです。 たいてい、 犬の行動の後の、飼い主さんや周りの環境が、犬にとって好都合な結果をもたらした その行動を取った方が犬は得だ、と感じる。 だから咬んだり唸ったり守ったりするのですね。 科学的に物事を考え出すと、ロマンがない冷たい、と受け取られやすいです。 反対に 「経験」は根拠がないと一蹴されたり・・・ でも、結果が出た、そしてそれが誰が見ても誰が行っても 誰かも傷つかない方法であれば、根拠がなくてもとりあえず取り入れてもいいんじゃないかと 経験を大事にしたい私は思うのです。 やはり犬たちも、経験のある人には頭を垂れますからね。 服従は愛の一つの形ではないでしょうか。 それに応えるものはやはり愛ではないかと、そう思っています。 人気ブログランキングのバナーです。励みになりますので良かったらポチッと クリックお願いします。 人気ブログランキングへ


【オンライントレーニングスクール】 チャーリーママのオンライントレーニングスクール 携帯からでもご購読できます。 各トレーニングへのお申し込みありがとうございます。 お申し込みは締め切らせていただきます。後はキャンセル待ちになりますのでよろしくお願いいたします。 秋ケ瀬公園トレーニング10月7日(木) 稲毛海浜公園トレーニング10月3日(日) charliemama☆goo.jpまで。お問い合わせもお気軽にどうぞ。 (☆は@に変換してくださいね)


【10月のトレーニング】 2日(土)・5日(火)・9日(土)・12日(火)・16日(土) 19日(火)・23日(土)・26(火)・30(土) 開始時間時間: 火曜日は午前9時開始            土曜日は午後3時開始

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.