
お久しぶりーの
エリマキトカゲ小麦君♪
思春期、いろいろと派手にやらかしてくれているみたいですけどね^^;
お家限定、というところが奥ゆかしいじゃないの~。(爆)
お家に迎えて早々からの噛みの問題に頑張って取り組んでいらっしゃいます。
現在進行形の取り組みをブログで発信するのは
心身ともに苦労が多いかと思いますが、Fブルは特に噛みつき問題が多い犬種ですので
毎日の発信、とても期待しています。
噛んでも叱らない。それを貫きましょう!
全力でサポートしますから。

カイ君♪
だいぶ涼しくなってきましたので、まめに参加できるようになりましたね。
お散歩トレーニングは♂ワンが少ないこともあって、
対♂にいわゆる権勢的に振舞うことが普段見られるようになってきた・・・
最近お散歩トレーニングでも♂ワンや、気質の強めの子が参加する時には
「ギャウギャウ」向かって行くことが見られました。
この場合、犬から叱られるとか、仲良くできるように飼い主がサポートとか
それは求めません。
飼い主さんが注意を引いて、気を逸らしてあげられればそれでOK。
注意を引ける飼い主であるかどうか。
それを練習する場所、でもあります。
麟君との動画の中、行きたいけど優しいハンドリングで止めているのが
見られます。
麟君が気になるのだけど・・・行かせないですね。
気がつかないくらい微妙なリードさばきかと思います。
犬との間合い
犬が勝手に覚えてくれるものだ、とか
覚えてほしいとか考える方が多いのですけど、
人が止めて、次の行動に移させることが出来れば
その経験を何度も何度も繰り返しさせることで(しかも怒りをともなわないようにしてです。
人も犬も、怒りはNG)興奮が鎮まることがだんだん早くなって行きます。
こちらと
人気ブログランキングへ
こちら
にほんブログ村 犬
お手数ですがポチポチと2回、「読んだよ~」のクリックお願いいたします。
一日一回のクリックで10ポイント入る仕組みです!
クリックでの応援よろしくお願いいたします。

【オンライントレーニングスクール】
チャーリーママのオンライントレーニングスクール

携帯からでもご購読できます。
各トレーニングへのお申し込みありがとうございます。
日程などで考え中の方はとりあえずメールしてください。
後、若干名の中に入れさせていただきます。
*秋ケ瀬公園トレーニング9月30日(木)
*稲毛海浜公園トレーニング10月3日(日)
お申込受付中♪charliemama☆goo.jpまで。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
(☆は@に変換してくださいね)
【9月のトレーニング】
4日(土)・7日(火)・14日(火)・18日(土)・21日(火)
25日(土)・28日(火)
時間:午後4時開始
9月26日(日)ONE LOVEウォーク
【EVENT】「愛犬と代官山を歩こう、保護犬に触れよう」
http://www.onelove.cc/