私は社会化のドッグトレーナー 第3章

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

そこにいる犬たちが笑顔で過ごせますように

私は人間としても未熟なゆえに 叱る、ことを自分に許可すると、 些細なことにも叱りで済ませる、そんな自分を想像してしまうのですよね。 叱られてしゅんとする犬を見ちゃうと、 叱らないでいられるように 行動や環境を管理してあげる、その方が人間として賢いよね、 と思うのです。 同じ思いを抱く方が共感して集ってくださる。 共感できない方まで、私の方法がベストだから、などと 引きとめることは私的にはNGです。それぞれでどうぞ。 そこにいる犬たちが、笑顔で過ごせるように 傷ついた心がそこにあれば、癒すことのできるハートが育ちますように お散歩トレーニングの場は、そんな場所かな。 つたない文章ですが、思いを込め、皆さんのところに届きますように。 水曜日のトレーニングです。 パティちゃん、アニキさんとアネキさんが夏休み、ということで 1週間のトレーニング、3回すべてに出席予定です。

パティちゃん幸せだねぇ。 ただ今、思春期真っ盛り。お顔もどことなくきついかな。 もうしばらく、バタバタは続くと思うけど、市ちゃんとの絡みの中で 引くことは引く、シグナルで自分を低く見せることを厭わない、 その部分は健在ですので、心配することはないでしょう。 ただ、この時期好き勝手にさせると、それが当然と思うようになります。 飼い主さんの指示は聞かなくてもよい、と勘違いさせる危険性がありますので 行きたいけど行かせない、は徹底してやって行きましょう。 後は、市ちゃんのような落ち着いた成犬(^^;)との遊びはOKです。 「ヤメ」で止められる、というのも今を逃さない方がいいですよね。 じゅぴ太君茶々丸君

リードの持ち方完璧です!素晴らしい。 チワワ同士。性格は・・・真逆・・・? どちらも良い子ね。 じゅぴ太君は吠え対策、茶々丸君も吠え対策 吠えの種類が・・・真逆です。 それを見極めるためにロングリードを使ってみます。 茶々丸君の場合は、10メーター離れても、吠えることが出来ます。(って変な言い方) で、呼び戻しはできるのでオンリードのオイデで、飼い主さんは茶々丸君からより離れてもらいます。 すると、吠えて戻ってくる時「おれの吠えどうだった?やったよー」 てな顔をして戻ってきます。 吠えれば相手は去っていく、という物語を自分で作ったものと見られます。 なので、戻って来た時、戻ってきたことを褒めないで そのまま反対方向へ歩き続ける、ということをしていただきたいです。 褒めのタイミングで、吠えを強化しないように、動きの中で吠えの興奮を静めていきたいね という取り組みですね。 一方、じゅぴ太君は? 私の想像。ママがいないと吠える元気もない。です。 さてどうだったでしょう?・・・ ビンゴ!(爆) 興奮しているから吠えるのですね。ただ、いつもそばにいるはずのママの気配がないことに気がつきます。 気がついて探しますよね。 ロングリードの先のママを見つける、その時に「行くよ~」と言ってじゅぴ太君とは反対方向へ 歩いていただきます。 じゅぴ太君は? お約束通り、追いかけます。 吠えを減らしていけるはずです。今取り組み中。

続きます。 こちらと 人気ブログランキングへ こちら にほんブログ村 犬 お手数ですがポチポチと2回、「読んだよ~」のクリックお願いいたします。 トレーニングの予定 【7月のトレーニング】 7月3日(土)・6日(火)・10日(土)・13日(火)・14日(水)・17日(土)・21日(水) ・27日(火)・28日(水)・31日(土)

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.