チャーリー家、GWのお休みにお出かけしてきましたよー。(めずらしい!)
混む、ということが大嫌いな家族ですが・・・
無謀にも、
アクアラインを渡って千葉・
南房総へ。
柏の葉や稲毛のトレーニングで、すっかり千葉が気に入ってしまったチャーリー家です。
朝6時に出発!
5時起き、ワンズの排泄散歩を済ませ、ニャンコのトイレを綺麗にして、
食事の支度をして・・・レッツゴー!(実はここまででかなり疲れる・爆)
そわそわモードでご飯がのどを通らない(笑)カレン。
いかなる時にも食が進む(爆)チャーリーとココ。
久々のドライブ、となりました。ニャンコズはお留守番です。

しょっぱなから暑いチャーリー。胸元には定番のアイスノンです。
我が家は、道の駅ブームが来る前から、道の駅大好きなんですね~。
http://mobile.gurugurutto.com/
ダッと(笑)駐車して、排泄させられるし、小腹がすいたらその土地の名産品を賞味いたします~。
今回は4か所立ち寄ることが出来ました。
最初に寄ったのは、
ハイウエイオアシス富楽里道の駅富楽里とみやま(長いな

)
まー激混みでしたね~。
この地区はお野菜の宝庫ということで、新鮮な野菜が飛ぶように売れていました~。
わが神奈川もお野菜では負けていないので、買いませんでしたけど。
お花が綺麗だったな~。切り花も、鉢植えも。
鯖一本50円!にはびっくり!(買わなかったですけどね。新鮮でした。)
ヒジキやら、お赤飯やら、スイートポテトなぞ買ってみたり~
いやいや、美味しかったです。

軽食コーナーにはお総菜が並んでいて、練りものとさんが焼きの小さなお弁当を買ってみました。
ショウガがきいていて、美味しいですね。
なめろうを焼いたものをさんが焼き、というそうです。
こういうおかずっぽいのが好きです。科学の実験みたいに、作り方を想像しちゃったりね。
食べると大体、調味料の塩梅が想像できませんか~?

チャーリーたちにはお水と、持参したカンガルーチップスを食べさせて、
草むらで排泄。
暑い暑い。
こんな時も、小さな頃は緊張してなかなか排泄できなかったのですが、今は堂々と
合図で出来るのでありがたいですね~。年の功だねぇ。
さてさて、お次に向かったのは
道の駅とみうら枇杷倶楽部です。
やはり激混み。
枇杷のソフトクリームを横目に・・・ゆっくりしないで(笑)次に向かいます。
次は、
道の駅おおつの里花倶楽部です。
綺麗だったわー。
ここでは念願の
枇杷のソフトクリームを頂き、温室の中のお花を観賞。
ブーゲンビリアがと~っても綺麗でした。

藤の花にはミツバチがブンブン。
城址公園の藤も、
樹木医さんに手当てをされていますよね。

ワンズたちは、しばし探索。
鵜飼いみたいですね。

ルンルンカレンと、「落ち着きなさいよ、あなた」と言いたげなココ
フレームアウトのチャーリー(爆)
それぞれですねぇ~。

でもってカレン。こんなテンションで、一日を過ごしますが・・・(--;
すごいね。
続きます。
ぽちっとクリックはお忘れなく

応援よろしくお願いいたします。
人気ブログランキングへ

トレーニングの予定
【5月のお散歩トレーニングの予定】
5月1(土)・8日(土)・15日(土)・22日(土)・29日(土)・:開始時間は午後2時です
【5月の基礎トレーニング】
5月11日(火)・14日(金)・18日(火)・19日(水)・25日(火):午前10時から2時間程度
*5月から変則的になっていますのでお間違えのないようにお願いします。
時間も土曜日は2時からになってます。