私は社会化のドッグトレーナー 第3章

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

続・咬みつきの抑制

カウンセリングで過去のプロの指導をお聞きすると気分が悪くなってしまうようなものもあります。 (こういった方法をなくしていきたいというのが本意です。 人のやり方にケチをつける、というようには受け取っていただきたくないなぁ。 ここに来てくださる方を信頼します。) マズルをつかんで(きつくつかんで)振れ 鼻を叩け 舌をつかんで引っ張れ げんこつを口の奥に入れろ 首の皮をつかんで床にたたきつけろ 押さえつけて目を見開いて睨みつけろ 大きな音の出るもので脅せ 物を投げつけろ 大きな叫び声で犬を叱れ 等々・・・ 記憶は、古い脳にしまわれます。 それは消えることはないと言われています。 その時しまわれた嫌な思い出は 再び、その時と同じ情景、匂いとかで瞬時に思い出されるのです。 思い出されても 抑制が効いていれば、ぐっとこらえることが出来る、 それが成長ですよね? その成長を促すものは 誰からも傷つけられることがないという絶対的な安心感でしょう。 罰せられない環境ですかね。 なので、 上記の気分が悪くなる方法は、 嫌な記憶をどんどん作るだけでなく、脳の抑制を育てませんから キレる、 そうですね、キレやすい脳を作り上げているのです。 実際、 こういった方法によって、人に突発的に咬みつくようになったり 吠えが酷くなったりというストレス症状が出てしまうようになった犬が多いです。 そういう症状の犬は レッスンに通うことが難しくなってしまいます。 合同で室内ですとさらにストレスフルですから、興奮する。 すると、同席する方から疎まれてしまい、疎まれないまでも 飼い主さんの心が萎えますよね。 かといって、個人レッスンはお金もかかるので長続きしない・・・ということになる。 切羽詰まった飼い主さんは・・・ 実はかなりの数いるのかもしれないです。 社会化期に犬のように叱っても逆切れする、 また、 もうすでに社会化期を過ぎて本気で咬む、とか。 こじれた犬との関係でお勧めしている方法は何でしょうか? 読者歴の長い飼い主さんはお分かりですか? そうですね。 叱らない、ということです。 本当に叱りません。 お散歩トレーニングに来ていただくと良くお分かりになるかと思います。 でも、叱らなくても犬は立ち直りますよね? むしろ叱っている方の方が足踏みしているかな? 叱れない人が叱らない、ではないですよ。 ややこしいけど、ここは肝心。 言うなりの飼い主さんでは犬はついてきません。 またまた続きます。

にほんブログ村 トラコミュ しつけの悩み、問題行動へ
しつけの悩み、問題行動

応援よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村 トレーニングの予定 【3月のお散歩トレーニングの予定】 3月3日(水)・6日(土)・10日(水)・13日(土)・17(水)・20日(土)・24日(水):開始時間は午後1時です *13日(土)は申し込みを締め切らせていただきましたm( )m 【3月の基礎トレーニング】 3月2日(火)・9日(火)・16日(火)・30日(火):午前10時から2時間程度

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.