私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

唸りの対処だって違っていい

社会化期と思春期 唸りの対処は違っていい、というのが私の持論。 まれに・・・ 社会化期からキレる、症状を現す犬には最初から思春期の対応で臨むこともあります。 (保護犬は最初から思春期対応です) では、対処ですね。 社会化期、まだ犬としてのルールも、人間社会のルールも 未熟な犬たちですので、唸りの出る場合 唸ってはいけない場面で唸ることの方が多くはないでしょうか? 人が虐待気味に接すれば正当な唸りも発するでしょうが・・・ なので、未熟な唸りには「NO!」 という意味で「違~う!」を目を見て強く言い渡します、私は。 飼い主に唸ることはNGです。(正当な唸りではない、ということですよ) そのように考え、接することのできる方でしたら 犬を追い詰めるようなことはしないでしょう。 シグナルが出ているのに、延々と叱っていませんか? 自分の叱りに自分自身逆上してしまうことはありませんか? 犬は唸りますよ。 唸りやすい犬はいますから。唸っていけないことはないのです。 正しく唸るのは正しいコミュニケーションではないでしょうか? そうではなくて、 思春期、 わざわざおもちゃを咥えてやって来て、そばに寄り添って おもちゃを噛んでいる犬。 わざと唸ることがあります。 自分で仕掛けていますよね。 こういう高等技を使う仔もいるみたいですね。 その時、この唸りは正当ですか?違いますよね? では・・・「違~う!」と一喝しますか? 私は無視がいいと思います。 なぜなら、恐らく犬はわざとおもちゃを取らせるか とらないまでも、噛んでいる近くにいることを警告するような唸りだと思うから。 未熟ではないです。 かなり駆け引きのある高等技。 飼い主が怒ったら 「ほ~ら、やっぱり怒った」 みたいな。。。 こんな時は、犬がまるでそこにいないかのように振舞います。 叱り返したら、犬の思うつぼでしょう。 唐突ですが! その考えをリードさばきにも生かしたのですよ! ちょっと見て下さい。 私が一番他の人とは違うと自負しているリード使いがあります。 何か分かりますか? 考えてみてください。ヒントは、犬を動かす時、です。

http://www.youtube.com/watch?v=7MuaG3zW0yc いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村


にほんブログ村 トラコミュ あなたにとっての動物愛護へ
あなたにとっての動物愛護

     こちらで新しくトピックを立てました。 お勧めサイトの紹介コーナー 愛護に関するお勧めサイト、や紹介したいブログや活動を どんどん書き込んでください。 お勧め動画等もOKです。


トレーニングの予定       http://charlie-dog.jugem.jp/ 12月の予定を立てました。ご確認ください。鬼が笑いますが1月の予定も立ててあります。

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.