私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

「名前を呼んでおやつ」無駄吠えバージョンに向けて

以前にもご紹介しましたよね~。 お店の向かいのブティックの置物のパグちゃんに激吠えするチャーリー。 道行く人は・・・爆笑

名前を呼んでおやつ、 これを基本にします、ということですが・・・

吠え、対策にも使えます。

この方法を取ることで ○○をしなくてすむ この○○って?何でしょうか? 「名前を呼んでおやつ」をするメリットです。

それは? 叱らないですむということですね。

「ワンワンワンワン!!!」

「こらっ!うるさいっ!」

 


が、昨日の記事ですね。

ピンポン吠え、外の物音に対する警戒吠えとか、 いわゆる無駄吠えに対する対処法を考えてみましょう。

その前に、 その吠え、今に始まったことではない方~、いますかぁ?

その方にお聞きしますけど、 吠えに対してどう反応してきましたか?

「こらっ!」 って叱り続けてきましたか?

鼻ピン?

水鉄砲で、さてはお酢をを薄めたものをかけたとか?

ガチャガチャを使ったとか?

一発芸じゃないのですから、即何かして直そうというのはNGですよ。

 

そういうありとあらゆる方法を試して、ここにたどり着いた飼い主さん、 いまだに、すぐ直したい、効果がほしい、的な発想が捨てきれない、 とは思います。

数日で何とかなるものではないし、何ヶ月もいろいろしてきたのならば その何倍も矯正には時間がかかる。

ワンコさんが明るいままであれば救いもありますが いかがでしょうか?

あなたの顔を見るなり、輝きを失っている、そんなことはありませんか? トレーナーの顔を見るなり震えだす・・・ そんな関係にはなりたくないなぁ。

威圧している・・・そうですね。

脅してきたなら威圧でもあるでしょう。

問題を抱えた犬は、心が寂しいので その寂しさを埋めてくれる温かさに触れたいと思うみたいですよね。

犬の言葉は分かりませんけど、そのくらいの気持ちならば分かります。

だから、 「この人は安全」 と犬が思ってくれると・・・頭を低くして近づいてくれますよ。

足元で寝息も立ててくれるはずです。

トレーナーがそうでなければいけないのと同じように、飼い主さんにも 私はそれを求めます。

名前を呼んでおやつ。

これは、どんな方でも、犬と仲良くなれる方法です。

簡単すぎるから、方法としては受けがよくないかな?

また明日も続けますけど、名前を呼んでおやつ。 簡単に犬をしつけたいのに、高等技術的なものに人気があるのはいかがなものかと 常々思うわけです。

または裏技的なものに期待しすぎじゃありませんか? 名前をとびっきり有効にするために。 その方法を探りましょう。

 



Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.