
ショップでメーカーさんとのお取引を始めております、
フリースラインドハーネス
オンライインショップでご購入していただくお客様が増加中。
オンラインショップチャーリー
http://shop-charlie.ocnk.net/
ありがとうございます。

こちらは、お散歩トレーニング中のカイ君。
体重は・・・4キロくらいだったかな?サイズは1号。
チャーリーは3号サイズ。12~3キロくらいの
コーギーちゃんサイズですね、彼は。
柴ちゃんも10キロくらいだと3号ですね。
ココは一番小さなサイズの0号ですね。
じゅぴ太君(結構毛だらけ、犬灰だらけ
http://chihuahua1102.blog81.fc2.com/)は1.8キロですが、0号を何とか、という感じですかね。
後ろに下がる子だと、すっぽ抜けるかもしれません。
フリースラインドハーネスでトレーニング。
http://chihuahua1102.blog81.fc2.com/blog-date-20090813.html
の記事を参考にしてみてください。
ちなみに・・・猫にもいけますが、
あられはココと同じサイズで大丈夫ですけど、見事に抜きます。
しっかり脱いでしまうので、NGですね。。。
ジャックラッセルテリアのナタリーちゃんは2号サイズです。
6~7キロの
柴ちゃんも2号でいけますね。

階段を練習中の
市ちゃんです。
柴ちゃんのように胸が張っている犬にも、フィット感があっておさまりがいいと思います。
ガウガウ祭りの最中も、
ナスカンを留めるDカンが真上にきたままなのにはびっくりします。
首の部分がご覧の通り、Vの字になっていますので、
引っ張りの矯正をするときにも、気管を痛めないところがいいと思います。
よろしければご検討くださいませ

いつもクリックして応援したいただきましてありがとうございます。
お帰りの際にはポチッとひと手間、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村