
ちょうど2年前の今日、あられが我が家にやって来ました。
城址公園の
天守閣前広場でカラスにいじめられていたのを保護したのです。
チャーリーの猫嫌いが心配でしたが・・・
以前の記事の氾濫療法で何とか凌いだ、という感じです。
今は、あられの方が強くて、
あられは多分チャーリーのことを
「ちょろいやつ」
とバカにしている気がします・・・

そのくらいチャーリーは、ワンワンうるさいですけど、弱っちい奴なんですよ。
昨日はお店の開店前に、ちょっとしたお花見に行ってきました。
綺麗でしたね~。

あられは私がフレキシリードで歩かせます。
猫も(猫の方が犬以上に)引っ張ると踏ん張って、絶対に歩かないですよ。
たるませてあげないといけません。(あられもハーネスにしてあげないとね

)

何でもないようなこと、
小さなほのぼのとした、ほんのわずかな時間でも
今日を生きる、力になりませんか?
若い時は、あれもこれも、抱え込めるだけ抱え込んで歩かないと
自分自身が不安な感じもしましたけど。
今はもう、手のひらに何もなくても心は穏やかな気がします。
動物たちが教えてくれたこと・・・ですかね。