私は社会化のドッグトレーナー 第3章

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

仔犬の噛みつきのコントロール



甘噛み・・・
子犬はよく噛みますよねぇ~。
どうしようもない。
でも・・・噛んでくれない方が心配なんですよ。
???

そもそも犬は噛むのが好きです。
特に子犬の頃は、自分の歯が役に立つのが
たまらなく嬉しいかのように、噛んで噛んで噛みまくります。
ただ・・・
これは正常なことなので、心配しすぎないでください。

犬は犬として愛され、共に暮らしていかなければなりません。
「犬」 「犬時々猫または花♪」
という記事を書きましたので、参考にしてください。

また、これから甘噛みについてチョコチョコ書いていきたいと思いますが、
ここで、飼育の基本姿勢の確認、いいですか?

よく聞かれること。
「噛んで噛んで困ります。」
「人が好きで飛びついて困ります」
「食いしん坊で大丈夫でしょうか」
などなど・・・
そんな時、こういいたいのを実は我慢しています。
「おめでとうございます。あなたの犬は犬らしい!」

怒り出されてもいけませんので、必死でこらえています。

でも、そうなんですよ。
犬らしい、そして先ほども言いましたが
犬は犬として愛されるべきだ。

どういうことかわかりますか?

一切禁じる飼育では、いずれ飼育のゆがみが現れる。


ということ。

人間にとって都合が悪いことでも、
犬にとっては普遍なこと、成長のためには仕方のないこと、
であるのなら、ある程度は辛抱して見守ることが大切ですね。
どこまで我慢すればいいのかわからない、
飼育の現場は不安だらけだと思います。
でも、基本、命は何もしなければ、大きく道を逸脱しないのではないかなぁ。
むしろ、人間のかまい過ぎ、矯正のし過ぎが
犬の気持ちを人から逸らす原因になっているのではないかなぁ。

噛みたい、体を噛まれたら痛いから、
大切な家具を噛まれたら買い換えられないから、
だから、噛んではいけないと教えて、噛んでもいいものと交換。
一切噛ませないのではなくて、噛んでもいいものを教え込む。

それには噛まれたら席を離れることも必要でしょう。
物理的に噛まれなくて済みますから。
初めてお飼いになる飼い主さんには最も安全で、間違いがない方法だと思います。


一緒に甘噛み、考えてみませんか?
相談コメントOKです。



Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.