私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

トイレトレーニング(4)



犬がトイレを覚えない事を
とっても恥ずかしがる方が・・・多いです。

何故でしょうか?

誰かに非難されましたか?

ただ・・・真に恥ずかしいですか?

教え方が悪いと責められる、そう感じていますか?

育犬ノイローゼではないですが・・・
ぎりぎりの状態で悩んでいませんか?

「どうしよう~」

かといって、トレーナーに相談する事もためらう方が多いですね?

何故でしょう?

見せたくないと思っていませんか?
自分でどうにかなる、どうにかしなくちゃ、
と切羽詰って、結果、犬に当たっていませんか?

この状態は避けましょうよ。
犬は混乱します。

まず、深呼吸して、
いいですか?
何を教えたいのでしたっけ?
トイレの場所ですね?


では・・・ちょっと
下の写真をご覧ください。




我々人間はシーツとタオルの区別がつきます。
が・・・犬はどうでしょう?
区別できると思いますか?

答えは・・・できません。
なので、シーツでおしっこしなさいと言われても
どこがシーツで、何がシーツなのか、ということです。
また、
あなたが発する
「おしっこ」という言葉、
犬は理解していると思いますか?

答えは・・・さっぱりわかりません、です。

なのでまず、
おしっこはどういうことかを教えないといけませんね。
言葉を教える時は?
行動にかぶせてくださいね。
しかも楽しげに、ですよ。

だから・・・
失敗できない環境(ある程度の広さにシーツを敷き詰めて
他へは行けないように管理して)で自由にオシッコさせてください。
どこでしても失敗ではないので
飼い主さんは安心していられますよね。

そして、いつでも「オシッコ」と言葉を教えられるように
ちゃんと見ていてあげてください。
見ている目にも要注意ですよ。
手鏡でも用意して、ちらちら顔の表情をチェックしましょう。
「怖っ!」
って顔してませんか?

言葉は通じませんが、その様な雰囲気は通じてしまいますよ。


Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.