私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

2016-01-12から1日間の記事一覧

古典的条件づけ重視のメソッド

おはようございます。 今日はつくばお散歩トレーニングのmovieでご挨拶です。 れあパパさんのプロのような仕上がりをお楽しみください。(いつもありがとうございます) 最強のメソッド(メソッド作りましょうとsamiさんご提案ありがとうございます) により…

守りたい

ジュニア書ですが大人もぜひ。 動物を守りたい君へ (岩波ジュニア新書) 作者: 高槻成紀 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2013/10/19 メディア: 新書 この商品を含むブログ (5件) を見る この中の食べ物になる動物たちへの思いが書かれている個所をご紹介…

教育も犬も人も同じ

毎朝の10分!必ずほめる先生に、少しずつ変わっていく生徒たち – grape [グレープ] – 心に響く動画メディア https://t.co/prjh4m8UJs — 夏目真利子(チャーリーママ) (@charliemama3) November 29, 2015 How Dogs Love Us ・・・ 私たちは私たちなりにそれ…

2015-11-30 匂いの散歩

マーキングにつながるから(マーキングは支配性につながるから)マーキングを誘う匂い嗅ぎはさせない、ということを聞いたことがありますか? では、 犬は匂いの世界に生きている という言葉を聞いたことがありますか? あなたはどちらを信じて、どのように…

自然の中で

おはようございます。 写真はれあパパさんが昨日撮ってくださった中のドングリちゃん。 たくさんの素敵な写真がアップロードされてます。使わせていただきますm( )m 自然い~っぱいの公園は、都会で暮らすワンコさんの大小関係なく 虫がつく 病気がうつる と…

つくばお散歩トレーニング終了しました

行ってきました。 とっても良い天気でぽかぽか冬の洋服では暑いくらい。 とても感慨深いお散歩トレーニングになりました。 みんなそれぞれ、その時できることをできる範囲で、出来なくても誰も責めず。 ただただ心を込めてその日を暮らす。 その結果、お散歩…

吠えに困ってますか?

まずは飼育の意識を高める、という取り組みをチャーリードッグスクールは重視しています。 なので、犬の飼育ですから、犬はどうされるといやか、何が嫌か、犬の欲求とは何か?どう暮らしたいのか?ということを考えるようにしています。 でも、普通犬を飼う時…

犬はいつも正しい(2014-07-18過去記事です)

くる天ブログ=オンラインドッグトレーニングの記事ですね。2015-11-26 犬の成長過程 新生子期(生後28日目) :感覚器の発達 3~7週目(社会化前期):犬語を学ぶ時期(特に咬みつきの抑制が行われる時期)ボディランゲージがはっきりしてくる ・人間に興味…

犬の何が好きですか 

60年代の科学では,今わかっているチンパンジーの高度な知能について解明することは不可能だとされていました。 今の科学で理解できないから非科学的というのは間違いですよね。 犬の世界は犬の何が好き?と感じる方がたくさんいて、どこから話せばいいのか途…

自分の中の支配的なもの 

小田原座学終了しました。 LeaLeaさんで終了後お茶してしゃべりまくって。 また食べて( ̄∇ ̄) お昼はガッツリ小田原市民会館の食堂で食べたのに。 またまた食べ過ぎです、と言われそう(笑)ご参加の皆様お疲れ様でした。 ********** 「どうしてわ…

犬の視点で見る

おはようございます。 今日は小田原座学です。 来春から新しい体制にしたいなぁという希望、この地から「何か」できるはずだ、って・・・。根拠はないですけど。 そう感じて準備しています。 多くの問題について、・・・ 犬の行動を見ました。なぜそうなるの…

環境を整えるということについて私の考え方は2015-11-22

おはようございます。 外が暗くて寝坊した^^;;; 何か疲れているなぁと思ったら昨日一杯しゃべったんだった。(笑) 夢にチャーリーが出てきた。 昨日もお話ししたけど、ムツさんの本に出てくるんだけど、大切なものを失ってお乳が出てきてしまう寂しいワンコ…

見えないもの2015-11-21

H28.1月31日(日)に計画していますリードワークのワークショップ。 「3メーターリードの使い方・ハーネスのリード使いと首輪の場合 おやつを使わない脚側歩行トレーニング などを学びます。」 ですが、私的には基本、ハーネスも首輪もリード使いは同じです…

知識の更新は大切です

おはようございます。 写真は水元公園。落ち葉も美しく四季を感じながら気持ち良くみんなでお散歩できました。 トレーニングにもいろいろ。 仲良くなるために必要のないトレーニングは要らないですね。 何が要るか要らないかは人それぞれで良い、というもの…

心を壊さない、関係を壊さない2015-11-19

犬の学校第2回目終了しました。 温かい心になるから人にも犬にも優しい気持ちになれるので、 心が疲れた時、どうしてもささくれ立ってきてしまうので、そういう時こそ 心温まるお話や動画を見てほしいなぁと思い、昨日も数本ご紹介しました。 動物に心開かれ…

猫派なのですが

あ~。久しぶりに読んだ。幸せだ。 https://t.co/c7oYSxvtXl — 夏目真利子(チャーリーママ) (@charliemama3) November 17, 2015 ↑ペコ母さんのツイートで久々に読んで、じわ~っと幸せな気分に浸ってました。 peko0421.hatenablog.com 今日は犬の学校第2回…

嫌な記憶を上書きしてあげよう2015-11-17

おはようございます。 昨日までの記事をまとめて編集して、お散歩トレーニングの基本、Q&Aを追記して パックウォークのための教本作りを開始しています♪ 叱らない、犬をいじめない、動物福祉に則った正しいパックウォークを日本に広げるためにまずはイン…

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.