私は社会化のドッグトレーナー 第3章

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

飼育それぞれ

「おやつのある場所は避けています。 目の色が変わって興奮MAXになるから・・・」 だからおやつは使わないのだと。 これについては私のところに来ている子たちを見ての感想ですけど・・・ その中にたまに入ってくるおやつを使わないで暮らしている犬とを…

「吠える」行動の前にあるものを操作してみましょう

吠え、でお悩みの方は非常に多いです。 犬は吠えるのが当たり前、というか吠える動物なので 吠えさせない、というのは不可能です。 ではどうすればいいかと言えば 飼い主さんがいる時に吠えるのか いる時には吠えるけどいない時には吠えない、 いる時には吠…

罰的なものをやめたいなと思う理由

犬に何か問題が現れた時、 私たちはどうしても、 ❍❍すればそれがよくなる というものに飛びついたり、盲信したりしやすいのかなって思います。 人が頼りになる存在であれば(リーダーであれば) 対犬に突進したりしないのかな、 とか ワンワンうるさく吠える…

良い行動をマークすると悪い行動はなくなるという意味

吠えていない時をマークするポイントは 吠えるかどうか確かめるように待っていてはダメ、ということです。 100%吠える、と予想して 吠えていない状態に正解を与えます。 犬の前に立ってお座りさせる、インターセプトの練習で行っていただきますが それを…

吠えていない時をマークする

犬は吠えるのが悪いことだなんて全然思っていないわけ。 で、じゃあそこで悪いことだと教えるためにどうするの? となって、その方法論がいろいろ出てきたりします。 大きな音を立てる、直接叱る、電気の流れる首輪でびっくりさせたり ガスの出る首輪でやは…

本当に犬にとって優しいというのは

犬に優しい、というのと 犬に遠慮するというのとは違うと思います。 飼育相談の時に必ず、最終的にお願いするのはこの点です。 優しいがゆえに、 犬に対して遠慮がちにしていると、犬たちはそれを「弱い」 と受け取ると思うんです。 犬は弱い(劣位の)存在…

物を守るに至らせないポップな対処法

【コバノランタナ】夏っぽい花が咲き始めました。 昨日は無茶苦茶暑かったですね。去年みたいな酷暑はごめんだなぁ。 昨日の記事中の 唸ったり咬んだりしたくない、そんな犬にできるんですね。 逆に言うと、唸ったり咬んだりしたくない飼い主になる、 という…

犬の飼育、心がけたいこと

犬の嫌がることはしない、というのは基本ですが 過大視した解釈をして・・・例えば 昨日のお話しの中の 食器を下げようとしたら咬む、というのがありますが その時、食器を下げることが犬にとっては嫌、気に入らない、所有していたい の現れなんですね、犬に…

正しい教育・飼育

犬が咬む、というお悩みの多くは 犬の自己主張の咬みであると私は思っています。 ただその主張も、要求というより、若さでこの人間社会に折り合いをつける上で の葛藤的なものだったりします。 凶暴に見えても内面は実に繊細なんですよね。 でも人は恐れるで…

踏ん張ろう!

今日は基礎的お勉強をちょっとお休みして・・・ チャーリーママ流しつけ法^^;でスイッチの入りやすい子と 頑張っている方のブログをご紹介します。 去年の夏から、現在進行形での取り組みです。 ぺこさんくれろ http://peko0421.blog.fc2.com/ 特に、スイッ…

タンタンマークちょっと小休止

今日はちょっとタンタンマーク、オペラント条件づけの実践を。 宿題にして^^;小休止といたしましょう。 オンラインスクールをFC2に乗り換える準備中ですので、 しばし、日々雑感^^;を書かせていただきます。 あ、でもきっとまたくどくどトレーニングを書き…

ざっとまめてみました

ABA

超、ざっくりまとめて^^;みますね。 要するにタンタンマークを鳴らして、隣の部屋からすっ飛んでくるくらいにします。 そこまで(古典的条件づけ)出来たら、 いたずら防止、呼び戻し、叱る代わり^^;に使いたくなるのを ぐぐっと堪えていただいて、 正解のマ…

ポップなトレーニングのための理論武装

ABA

理論的なお話だからすっ飛ばしたいですか?大丈夫ですか? 一度整理しておくと後々役に立つので頑張ってほしいです。 トレーナーを目指す方も最近は多くお越しくださっています。 実際に開業された方もいらっしゃっていただいています。 飼い主さんの中にも…

タンタンマーク♪は最終的に注意喚起の合図に使わないことを目指します

ABA

ちょっと長いです。 タンタンマークを、古典的条件づけで良いことと結びつけた場合 心情的に気を引きたいときに使っちゃいますよね? 気を逸らすとか・・・ んー、まあそれはそれで分からなくもないですが 一旦、その音よりも気になるものがあって音を無視す…

トレーニングの考え方的なもの

タンタンマークを12月からお話ししているということは 散トレの時は、それを使ったトレーニングをする、ということがお約束になります。 各自ブログを読んで、予習復習そして毎日の取り組みをして、成果や出来なかったことを 散トレでご相談していただきた…

犬たちだって一生涯現役選手

ABA

しばらくタンタンマーク♪でのトレーニングをお話しします。 いずれ、行動修正、問題だなと思うことを修正していくときにも使おう、という話までつなげていきたいです。 始めはここから。 5月29日からの連載です。初めていらした方、途中からの方は http:/…

条件づけの違いを理解していますか?

ABA

タンタンマーク♪音が出せない、という方はクリッカーを使ってもOKですよね。 お外に持って行けない、持つことがそもそも面倒、と思われるかと思いますが 一日一回、ゲームのように行うだけですから、音が出なければクリッカーをお使いください。 また、初…

保護センターに行ってきました~変わるべきは人~

今日は金曜日に行って来た神奈川県動物保護センターでのお話しをします。 実習生さんと(近々ブログを始められるそうです^^) お馴染小麦のかぁちゃんと一緒に行ってきました。 5年ごとの動物取扱業の登録の更新に行く、ということで じゃあ一緒にセンター…

タンタンマークの大敵

ABA

タンタンマーク・クリッカートレーニングをしよう! と思った時の大敵は? いろいろあるんですねぇ、これが。 まず一番は! 「めんどくさい」 という飼い主さんのき・も・ち。^^; つぎは・・・そうですねぇ。 犬がおやつに興味がない、とか。(このケースに…

壮大な目標

ABA

クリッカー、トリックとしてのとしてよりも、ターゲットとしてのクリッカー。 なかなか使える方法だと思いますのでお付き合いくださいませ。 なぜこのようにお話ししたのかを説明します。 ここに来てくださっている方は、 何らかの犬の問題でお困りのかた、…

ターゲット

ABA

広い場所、海や一気に開けたグランドとか、 芝生の広場とか 一本の長い道・向こうまで見渡せる長い通り そこに着くや否や、固まったり、 リードを噛んだり 飼い主さんに飛びついたり・・・ そういうタイプの犬の飼い主さんいますか? 「何かストレスなのかし…

コミュニケーションとしてのクリッカー(タンタンマーク)

ABA

「犬に芸をとかトリックなんて何の意味があるの?」 とか 犬たちが何かできた時絶賛されての意気揚々とした顔を見れば そういう言葉は野暮だなと、思います。 楽しいこと、自信につながることはたくさんあった方が良いです。 人間の「意味」を当てはめてしま…

楽しく条件づけを行う

今までお話ししています、 「条件づけ」 あなたという存在がどういう条件づけをされているか あなたとシチュエーション、たとえば あなたとトイレ、 あなたとお散歩の用意とか あなたと対犬とか その時あなたは犬に何をするか。 トイレが出来ないからとガミ…

「食べる」を心込めて

強化子としてのおやつではない。 そこの誤解、認識不足があるのでおやつが取引みたいな発想を持ってしまうのでしょう。 この条件づけ。 一生涯継続しても私はOKだと思うんですよね。 おやつをあげる時には必ず心を込めて名前を呼ぶ、とか。 撫でてあげる時…

意外に重視しています、条件づけを

ABA

はい、犬が何か行動した、そしてそれにご褒美を上げてトレーニングしようと思っているわけです。 オペラント条件づけ。 ただ、犬はこちらの思う通りには動きません。失敗ばかり。 だから褒めたくても褒められないし、叱ってはいけないと思っても イライラし…

あなたはどのように条件づけられているだろうか?

ABA

●タンタンマークって何ですか? 舌べらで出すクリッカー音です。 ●では、なぜそれを使うのですか? それは、犬が聞きとりやすい音だからです。 また、褒めることが苦手な人でもタンタンは恥ずかしくない、ということもあります。 ●どういう意味で使うのです…

条件づけを生かしましょう

ABA

貴重な晴れ。昨日は久々の散トレ。城址公園の外周の美しい新緑 外に出ると一歩も動けない あー、外に出るどころか・・・犬具を装着できないとか 出て動き回れるのはいいけれど、制御不能状態で吠えまわる・・・ など。 私へご相談をされる多くの方が、そうい…

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.