私は社会化のドッグトレーナー 第3章

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

飼い主さんと犬との絆

犬は般化が苦手、 というのを、よ~く感じてしまう時ってどんな時ですか? 私は・・・ やはり、チャーリー絡みですね。 犬に対する好き嫌いがはっきりしている、というところ。 犬種とか、で区別するところ。 嫌いな犬種でも、匂いを進んで嗅がせてくれる堂…

宝探しゲーム

先日のトレーニングで行った宝探し。 戸外で、おもちゃを隠してそれを探させる、という単純なゲームです。 が、 戸外の気の散る場所、 おもちゃを探すモチベーションがない、かもしれない 飼い主さんがどう誘導していいかわからない、とか そもそも犬が動く…

逆アクセスした先には・・・

アクセス解析で、その日一日で数十のカウントのあるサイトがあったりします。 検索ワードで去年は シーザーミラン批判、というのが最も多かったですかね。 先週一番多かったところに逆アクセスすると・・・ チワワちゃんのしつけについての相談 Yahoo知恵袋…

無理をさせない、その子の無理はあなたの無理とは違います

本当に・・・自信のない子がたくさんいる。 体が小さいから自信がない、っていうのもあると思うし。 小さな犬は自分を守ることに精一杯なの。 親や兄弟犬と早くに離れた結果、犬としてのいろはの欠如かもしれないし。 何が原因かはそれぞれでしょう。 では、…

心の港

お散歩トレーニングに参加してくださっている方の後姿。 集合、基礎トレを終わって、解散場所の天守閣前に向かう城址公園の南側の小道。 向こうから歩行者さんがやって来ました。 皆さん自主的にリードを短く持ち直し、道路の端に移動できます。 中には触ら…

インターセプト

犬はもともと警戒心が強いんですよ、 とお話しすると、 「そんなことはない、うちの子はフレンドリーで犬も人も警戒しない」 とまくし立てる方もいます。 犬がパピーの頃、特にそのフレンドリーさは顕著なために 犬をかなり理想化してしまう現実があります。…

基礎トレ総論

お散歩トレーニング、 いつもはガウガウする犬が、その問題が現れないことが往々にしてある それを、どうしてかなぁ・・・と考えてみると 結局飼い主さんのリアクションの問題なんじゃないかって そう思うのですね。 この場では叱る必要がないんですね、とい…

アテンショントレーニング

アテンショントレーニングの目的は 「誘惑があっても飼い主に注目できる」を目指す です。 ゲーム感覚で取り組みましょう。 まず、タンタンマーク♪はOKですか? このような音を舌で出せるように練習しましょう。 クリッカーを鳴らしていない時に出ているの…

心の持ち方、ではなくて

さてさて、何のお話をしていたのか・・・忘れそうになるくらい 前置きが長いですね。 そうアテンショントレーニングのお話をしようと思っているんです。 で、なぜアテンションか。 犬は本来じっと見ることは苦手。 人の手が加わった(加わりすぎた)犬種にお…

頼れないから犬は吠えて追い払うのか?

ABA

くどいですが、もう一度確認です。 メリットを起こさせないようにする(吠えても犬が去らない環境を用意する=お散歩トレーニングの様に) か 吠えたから犬が去った、という思い込みを壊すために 吠えるの代わりに違う行動をさせましょう、 という方法が考え…

行動を違う行動に置き換える

ABA

対犬に吠える場合、頭を誘導してこちらにアテンションが取れれば 究極的にアテンションの持続で犬をやり過ごせる、というわけです。 についてお話ししますね。 行動分析で、 犬が怖くて吠える犬の例で 吠えることで、犬を追い払えたと思い込むことによって次…

アテンショントレーニングしてみませんか?

アテンションをスムーズにとれるためのトレーニングをします。 (してみませんか?) まあこれは、犬が人間の社会で暮らしやすくするためのトレーニングです。 またこれは、 犬とより活動的に暮らしたいという人のための、トレーニングでもあります。 人間社…

アテンションの持続で対犬をスルーする

マグネットゲーム・・・ おやつを一粒指に挟み持ちます。(なので、いつもおやつを犬に食べさせるときに 手のひらに乗せている方は練習が必要ですかね) そのおやつを犬の鼻先に持っていき、まるで磁石でくっついているかのように 犬の頭が(鼻先が)おやつ…

タンタンマーク♪からOKへの流れ

以前10歳のワンコさんのハウストレーニングに行ったときのお話を。 オンラインスクールの記事から抜粋します。 12月13日の記事ですね。 ・・・ ハウストレーニングですね。 どうして10歳で?「今さらですが・・・」と仰っていらっしゃいましたが、 …

褒めることが苦手でも・・・

犬へのご褒美・・・ 犬が喜ぶもの遊びでも、褒め言葉でも、撫でることでも 犬の行きたい方に行くことでも、何でも・・・犬がその時欲しいものであればそれがご褒美になります。 トレーニング上手、ということは褒め上手、褒めの道具が次から次へと登場させら…

トレーニングに対する独り言

さてさて、今日は秋ヶ瀬公園お散歩トレーニングです。 お散歩トレーニングって何でしょうか? んー、何でしょう?(爆) 普段のお散歩と何が違うのでしょうね? それは、個々のお悩みによって違ってきますよね? 歩かない。 犬に吠える。 他人がたくさんいる…

条件性の強化子(タンタンマーク)で正解をマークする

昨日のタンタンマーク♪についてはOKでしょうか? タンタンマーク♪を使ってみよう! 過去記事ですとこのあたり 名前を呼んでおやつとタンタンマーク♪の組み合わせ② http://charlie1210.blog113.fc2.com/blog-entry-1415.html で、昨日の記事の最後の なので…

タンタンマーク♪を使ってみよう!(正解をマークする)

1月度の各地トレーニングはこのタンタンマークを使ったトレーニングを基礎トレとして行います。 小田原の8日のトレーニングでも行いました。 お座り→正解のマーク(そのタイミングと出し方)→OKの解除を出す→そこでご褒美のおやつ というかなりトレーニ…

わらわらしながら育つ

私の社会化のトレーニングとしての想い。 それは 犬と飼い主さんが、孤立しない形で 人と人との関わり合いと 犬と犬との相互関係と 団体の中で継続し、犬生一生涯継続できるもの でありますように、というものです。 これがクリティカルディスタンス(=自分…

不服従だからと言って・・・

2011年小田原、散トレ始動です! 犬が前足をかけるの反対に 一定間距離を取って(クリティカルディスタンス)離れたところのお座り 頭を低くして、いかにも従順な態度をする犬。 私も若い頃などは、一時期 そういう態度が好ましいと思ったり そういう犬…

人に前足をかける

人に前足をかける、 や、 人に飛びつく ことは、なぜいけないのか という考えの元に、犬にマナーを教えて行く、わけですね。 ところが インターネットなどの怪しげな情報源によると すべてひとくくりに「支配性」の現れである と明言されています。 一度その…

おちょうだい(足かけ)を許してあげたい

おちょうだい(足かけ)を許してあげたい って何のことでしょう? 古い読者様、トレーニングに出ている方、実際このようにお願いしている方には 理解していただけていると思います。 マナーを、と言うあまり、犬の警戒心を育てている そういうしつけの現状を…

視野を広く

犬からの要求に対して 見ない、触らない、声をかけない =教育的無視 これは犬から精神的にコントロールされない、ということに通じます。 また、 犬からの要求それに続く興奮、思い込みに通じる道を 人側がコントーロールする、につながると思っています。 …

咬んでいない状態をマークする

咬まれたくなければ咬む必要がないことを教える。 歯を使う犬であれば、歯は、物を噛み砕くためにあるもので 人を咬むものではないことを教える。 どうやったら教えられるか・・・ 人は無反応と言う反応で犬に「NO」を伝えます。 咬むことを制御するために…

石像インターセプト

用語・・・について。 石像インターセプト そもそもインターセプトって?フットボール?ん?インターネット用語の傍受? ・・・ まあ、こう呼ぼうと決めたという話です・・・かなりはしょっちゃいましたね。 http://ejje.weblio.jp/content/intercept お散歩…

今年の抱負

4月から愛護推進委員としての2期目の2年目 なかなか上手く事が^^;運ばないのですが、焦っても仕方がないので コツコツ自分の仕事(しつけトレーニングのトレーナー)としての実力アップが 第一かなと思って日々新しいことにもチャレンジしつつ、 ご家庭で…

あけましておめでとうございます♪

皆様にたくさんの幸せが訪れますように。 本年もよろしくお願いいたします。 チャーリーママ 去年の記事の中でも特に思い出の深い記事。 今日は過去記事のご紹介。 咬みの制御に頑張る方、お正月もなかなか気が抜けなかったりしますよね。 大きく深呼吸! ま…

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.