私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

フードアグレッシブはむしろ知らん顔してあげてください。

フードアグレッシブ・・・。 現場で、もうどうしようもない! とご相談を受ける時、 半年1年飼い主さんが試行錯誤してしまった後 だったりすると・・・。 かなりこじらせてますよね。 どうしても試してきたでしょう? 今度は怒るかな?って。悪気なく。 犬が…

ハズバンダリートレーニングは備え。

ハズバンダリートレーニング・・・。 charliemama3.hatenablog.jp 何か必要を感じた時に始めるのでは遅かったりしますね。 まだパピーの頃から、 人の手は優しい ちょっと触ったら次良いこと(おやつ)あるよね? こんな当たり前の接し方で、 飼い主に対して…

うちの子はやきもち焼きなので他の犬におやつをあげられないのです・・・

「うちの子はやきもち焼きなので他の犬におやつをあげられないのです・・・」 「だから外ではおやつを他の犬にあげたくても無理です。」 「だからもう一頭、犬を迎えたいけど、無理です。」 「赤ちゃんが生まれるのだけれど、赤ちゃん返りしたり、赤ちゃんを…

脚側歩行はどうやって教えますか?

ひとつのブログを数名のメンバーで運営する。改めてなんて素敵なブログだろう、って思うわ。犬の森をどうぞよろしくお願いいたします♪https://t.co/2zsSzcXGj3— Charlie(夏目真利子) (@c_dogschool) 2021年8月22日 犬の森しばいぬ部ブログをどうぞよろしく…

服従させなくても犬と良く暮らせるのだから服従させる意味は何だろう?

まだまだ犬のしつけは服従だ! と信じてしまう人が多い理由は何だろう? 犬の森でも問いかけしているけれど・・・。 答えが返ってこないのですよねぇ。 この指導は、しない。 https://t.co/9YewDzQUcq— Charlie(夏目真利子) (@c_dogschool) 2021年8月21日 …

あなたの犬を信じて

先程Facebookで素敵な投稿がシェアされていました。 二枚の写真が載っていて、 一枚は犬がリード噛みしているもの。 もう一枚はハスキーの子犬ちゃんが散歩中だと思いますが伏せちゃってる写真。 どちらも 俺様 って言われやすい行動でしょうか。 特に気をつ…

散歩くらい犬の好きなようにさせても良いのでは?と思います。

犬のボディランゲージを研究するためにSNSの埋め込み動画などを見ていますが 「俺様予備軍」 とか言われて、引きずられているチワワの動画を見てしまいました。 歩かないのは、外に不安があるから。 リード使いが嫌だから。 ハンドラーに守ってもらえるかど…

犬との関係はもっと深くて崇高なものであっても良いじゃない?

久しぶりの青空でした。 でも降ったり止んだり不安定ですね。 犬の森の変態隊長のブログです。 はてなブログに投稿しました #はてなブログ権勢本能に逃げない勇気 - DOGS AND BOOKShttps://t.co/eeaEKt7cmO — テルモ@nose out HAPPY (@bachiko1119) 2021年8…

腹いせや仕返し、一緒に居たくてイタズラする・・・のか?

出かけようとするたびに噛んでほしくないものを噛む。 「うちの子は、高い化粧品がわかるの!」 昔々そんなことも聞いたことがあります。 え?高い化粧品だけイタズラするの? そうではなかったのですけどね。 外出の準備に忙しい時 パフをカミカミ。 (まあ…

咬む犬だって叱らない

大雨の被害に見舞われた皆様にはお見舞い申し上げます。 まだまだ雨が続く予報です。 みなさま、ご安全にどうぞ。 ずっと一緒に学んできた仲間の 答え合わせの時間が訪れています。 たくさんの朗報が、スクールの実践をさらに支えてくれます。 あっぱれだね…

リードワークは「道」であり「芸術」として極める途上ですが、皆さんにはもっと手前の誰でもできる技をお伝えしていきます

10月からリードワークワークショップも再開します。 犬にとって「距離」の概念はとても重要で、さらに、身体拘束になりやすいリード使いの見直しはとても大事です。 リードワークの技術を支える、犬についての学びをお願いします。 ランキングに復活してます…

チャーリードッグスクールからのお知らせ(TOP固定記事)

チャーリードッグスクールお知らせ お散歩トレーニング

カーミングシグナル 【相手の犬にゆっくりと歩いて近づく】

charliemama3.hatenablog.jp お散歩で、苦手な刺激にさらされたときに、 短いリード(2m以下では短いと感じています。)で人につながっていることで 自由に距離がとれない無力感から、過剰に反応しやすい そのように仮定して、実際に観察、分析、対応をして…

「それは噛んでほしくないんだけど~」を叱らないで教えるために

大雨が心配です。 大きな災害になりませんように。 さてさて、 新しく犬が家にやってくると、バタバタと一日が過ぎて行きますよね。 新しい場所に移動してくる、ということは 犬たちにとってはマイナスのスタートである、ということを心に留めて 叱らないで…

犬を迎えた時にまず行いたいこと~分離不安の予防のために~

犬がやってきました♪ といううれしいお知らせをたくさんいただきます。 さあ、家に迎えました。 情報はたくさんあるけれど、圧倒的に足りていないなと感じることのひとつに 分離不安の予防 charliemama3.hatenablog.jp があります。 これは・・・、まず人の…

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.