私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

支配性理論をぶち壊せ

人側の行動に違いがあるのです。犬の感情の違いではありません。

お父さんとお母さんのの散歩の仕方で何が違うか・・・では二人一緒に行ってみたらどうかな?まずはお父さんがリードを持って次はお母さんがリードを持ってその時に出る感想はどんな感じかな?父「おい、お前いつもそんなふうに犬と挨拶させるのか?」母「ど…

犬を下にする方法を探す理由

さ~て、お父さんと行くと大人しい。あなたと行くと犬を見ればワンワン、ギャンギャン。^^;ま、これも理由は一つではないと思いますが、私が過去相談を受けてきた事例から一つのことが分かっていますのでそれをお話しします。ただし、理由が分かっていて…

犬を下にする…方法?

お父さんと散歩に行くとおとなしいのです。私と行くともう大変。周りの声はあなたが下に見られているからよ。犬を下にしないと。ということで、検索ワード犬を下にする方法で調べてみました。犬になめられないようにするには、とか?ちょっと考える人は犬と…

散歩にお父さんと行くと大人しいのはお父さんが上だからですか?

タイトルの「散歩にお父さんと行くと大人しいのはお父さんが上だからですか?」について今日はお話しします。まあ、色々なケースがありますので答えは一つではない、ということをまずは頭に入れてくださいね。そして・・・お父さんが上については、私は犬と…

天罰法

超、ストレートに質問します!ペットボトルなどに音の出るもの(小石やパチンコ玉)などを携帯して散歩している方いますか?またはそういう散歩をしているペアを見た方はいますか?一つの悪しき定説から導かれた人間目線の方法かなと思います。すぐにやめま…

なわばり行動の抑制、という考え方

歪んだ^^;いびつなパックから導き出されたパックが安定するための理論をそのまま犬に当てはめるというう無謀は、時に犬の基本的な欲求を無視することにつながります。マーキングマーキングを、力の主張と捉える方々にとっては絶対させてはいけない行為、…

学ぶということはあやふやなことではない

座学でよくお話していることの一つに私がブログを始めた頃は、、同じプロとしてやっている方に対して支配性ってどうなの?違っているんじゃないの?考えてみましょうよ?的に呼び掛けたいつもりで書き続けていたということがありますが、あまり方法としては…

パック理論

犬から見た世界―その目で耳で鼻で感じていること アレクサンドラ ホロウィッツ 白揚社 パック理論というのは聞いたことはありますか?アルファシンドロームは正しい?http://profile.ne.jp/ask/q-5613/↑のリンク先にも(ちょっと、かなり前の情報ですけど)…

言うことを聞かないのは、なめられているからか?

犬があなたの言うことを聞かないのは、なめられているからでしょうか? これも定説の一つかなと思います。 犬になめられているから犬が上になっているから言うことを聞かない、って。 だから犬が上だと思っているご主人や、トレーナーの言うことは聞く、と。…

ただで物は与えない

ただで物は与えないという、いわば定説になった犬とのかかわり方、聞いたことがありますか?すべて「犬にとってのご褒美となる物」を管理してコントロールする。犬が好ましい行動をしたら与えるということ。引っ張りの強い犬だったら引っ張らなかったら行き…

易しい支配

支配のお話をすると、私は犬を支配しようとしてはいない人間は犬を支配しようとしていないと・・・いうお言葉をいただきますが^^;まあ、その通り。意識して支配しようとする人もいますが^^;多くはそんな思いは持っていないのだと思います。ただ・・・私…

その時を乗り切る

犬を初めて飼う方の中には犬が大興奮して^^;部屋中を走り回るのを見て「気が狂っている」^^;と思う方がいるのですよね。また、せっかく用意したベットを壊すことも、食べ物ではないものを食べることも全部・・・病気ではないか?普通じゃない?と感じ…

必要なこと

犬として当然、仔犬ならば当然、はじめてやってきた場所なら当然、不安な気分でいるなら当然、怖がっていたら当然、気が立っていたら当然「当然」を教えていくことが飼い主さんを安定させるのです。飼い主さんにとってもNOを教えることは必要ないと思いま…

犬として当然であること

福島座学が明日に迫って座学のテーマがしつけの定説について切り込む^^;ことになっていまして。いろいろな定説をみているところですけどね。定説・・・イヌは訓練されてはじめて犬になる田渕 輝彦実業之日本社定説って一般的にそうであると言われているこ…

NOを管理してYES で教える

犬を飼ったらまずはNOを教える、と言われる。それお聞きになったことはありませんか?いろんなところで目にしますね。確かに・・・小さな命を守るために、NOで危険を教えることは大切でしょう。ただ・・・NOを教えなさい、と言われた飼い主さんの立場から見…

不安にはどのように対処したらいいのでしょうか

家庭犬としての、その一生涯を眺めてみると・・・若い頃のいたずらや、冒険による暴走も影を潜めて、すっかり穏やかになってくる犬たち。「あ~、以前がうその様ね」って。^^;多くは平穏に、大きな波もなく過ごしていける家庭が多いと思います。我が家の…

トレーナーの基本

私がこの仕事をして犬たちと接している時に犬にとって一番堪えるのはどんな罰だろう?と考えることがあります。というか、色々なしつけ方を見ていて、考えざるを得ないということですけど。痛み?大きな音?・・・社会的罰と言われる、無視ではないでしょう…

感じ方を共感する

とっても優しい方が多く集ってくださる^^;このブログやトレーニングの場で優しさが仇になるのは「こんな風に接して犬にはストレスではないかしら?」と。いつも自分の方法に自信を持てないで、犬の感じ方が気になって気になって仕方がない。ということ、…

(人間の)支配性その厄介なもの

私は社会化のドッグトレーナー もう、バカ犬なんて言わせない夏目 真利子文芸社 もうバカ犬なんて言わせないバカ犬と言わせないためのマニュアル本ではありません。愛情をこめて自分の犬を「バカ犬」って^^;言う時、でも人から言われると腹が立つ。そうい…

支配性理論

昨日のつぶやきですが「支配性理論」「リーダー論」「アルファ論」すっかり影を潜めたと思っている方には気づかないだけで、飼い主さんのすぐそばにいつもある。だからつまずきの原因になると思っています。そのあたりをブログで書いて行こうと思います。し…

やはりアルファ論(支配性理論)にぶち当たります

先日、きらめき☆小田原塾が終了しましたが次回は2月2日(土)です。午前の枠をお願いしてありますので、市外・県外どなたでも参加できますのでよろしかったらどうぞ。ブログ読者様も、一般の犬を飼っている方も(ベテランさん、初めて飼った人とかいろいろ)…

支配性・・・に支配されない

人に咬みつく、唸る、物を守る それらの原因を、一つにすると、方法がマニュアル化できるから 簡単で 簡単=人には受けがいい=一見人に優しい でも、人を成長させない・・・ その受けのいい「原因」は何だと思いますか? 支配性です あるのかどうなのかよく…

ムードに流されない

上にならないと 今頑張ってしつけないと 「それで? 下になったらどうなるの?」 「今頑張れなければどうなるかしら?」 カウンセリングはこのように進みます。 禅問答ではないですよ。 明確な答えを出していただくものです。飼い主さん自身に。 私は誘導役…

支配する犬

支配性理論・アルファ論とかリーダー論とかをざっくり(笑)考えてみました。 オオカミに見られる縦社会を犬に当てはめて考えられたもの、 超ざっくり言うとこんな感じ。 そして人が犬を支配(コントロール)するのに適当だから 持ち出された理屈、というこ…

それは支配性ではないと言いつつ

ネロくん提供のお写真。お父さんが撮ると いつでもぱとら君が主役♪愛情だね~。^^ 稲毛のトレーニングの自己紹介の場面ですね。 それは支配性ではない http://charlie1210.blog113.fc2.com/blog-entry-213.html ↑この記事も参考にしていただきたいのですが…

犬が引っ張って前を歩くのは人を支配したがっているのだろうか?

犬が引っ張って前を歩くのは人を支配したがっているのだろうか? では次、 犬を前に出して歩かせると、支配的になるだろうか? 引っ張りの矯正を考える時に とっても重要なポイントになりますので、はずせません。 お散歩初め・・・ 十分社会化としての抱っ…

支配性理論とアルファシンドローム

昨日も少しお話しました、支配性理論と それに基づく アルファーシンドローム(権勢症候群)。 あなたは以下のような言葉をお聞きになったことがありますか? 「え~、犬を人の目線より高くしたらダメ!犬が自分がリーダーだと思うわ。」 とか、 「ドアを開…

支配性とは何か

狼・・・の 警戒心の強さについて書かれている書物で(何だっかたは忘れてしまったけれど) 成長過程について、興味深かった記述。 一般的に狼は、人間のいる環境で成長し、馴染み始め、自信がつくと 攻撃を仕掛けて相手を支配したがる、と書いてありました…

支配する、されるという考えを捨てましょう

犬がリーダーになった、家庭での地位を考え違いしている、飼い主さんを馬鹿にしている・・・なぜ、犬が困った行動(人間にとって)を取ると、こう考えるのでしょうか?そういうふうに、考えさせられているのでしょうか?何によって・・・?私は従来の(古~…

育てて、育てられ・・・リーダーには程遠いけど

「あのぉ~、最近マウンティングするんですけど。」「私の言うことはちっとも聞かないんですけど」「私より前を歩きたがるんですよね」「食事中、くれくれって、ワンワン吠えるんです」これらを一律「犬が家庭内の順位を勘違いしている」事から起こる、問題…

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.