私は社会化のドッグトレーナー@犬の森

犬の森発 吠える咬む犬の問題行動研究所 @小田原

古典的条件づけ

すべてのしつけトレーニングのベースにこの仕組みがあることで ポジティブなしつけトレーニングが完成して行きます。

ハッピーな犬に育てることが噛まない犬にする秘訣 - 私は社会化のドッグトレーナー https://t.co/dRGj62391J — なつめ (@charliemama418) 2022年1月3日 そして、概ねハッピーな犬は、私たちの提案も聞く耳を持ってくれると思います。 嫌われたくないと消極的…

犬のしつけのために「おっかない人」になる必要はないですよ

おはようございます。 今日は朝から暖かいですー。昨日は長めの散歩をしてきました。 城址公園に立ち寄りましたが、蝋梅が満開だった。 紅梅はここのところの冷え込みで開花が遅れています。 43.8マイル歩いてきました蝋梅が良い香り。 pic.twitter.com/GbZh…

うちの子はやきもち焼きなので他の犬におやつをあげられないのです・・・

「うちの子はやきもち焼きなので他の犬におやつをあげられないのです・・・」 「だから外ではおやつを他の犬にあげたくても無理です。」 「だからもう一頭、犬を迎えたいけど、無理です。」 「赤ちゃんが生まれるのだけれど、赤ちゃん返りしたり、赤ちゃんを…

今日は大阪、リードワークワークショップです

おはようございます。今日は大阪まで。 cds.hatenablog.com うまくまとめられるかな~。関東では横浜で10月2日に第1回目を開催します。 リードを緩めることでリラックスを過剰反応する刺激に対して対提示して行きましょう、という拮抗条件づけを目的とします…

ドッグトレーニングに足りない視点

おはようございます。 岩手北海道と、水の被害、お見舞い申し上げます。 あまりTVを見ないものですからどこがどうなっているのかよく知らなくてすみません。 こちらにはやってこなかったな、ホッとしていたわけですけど・・・。自然の力はとてつもないですね…

ポジティブなトレーニング

正の強化でと言った場合にポジティブな古典的条件づけまで含めていないからおかしなことになっちゃってる、犬のしつけトレーニングの世界かな。 夜中降った雨のおかげで少し涼しかったです。 もう暑くなってきてしまいました。 庭木の剪定と草取り頑張ってき…

行動を褒めるとか罰するとか以前の・・・

おはようございます。さてさてカテゴリーがいっぱい。 すべてリンクしているからね。 行動を褒めることが陽性強化って思われていて、行動を叱ることがしつけと思われていて、しつけの定義もトレーニングの定義も様々ですね。 何かを語る時はその定義を明らか…

こういう方向性を「古典的条件づけ重視のトレーニング」と言います

眠ること、排泄すること、歩くこと、食べること 当然のことを褒める、励ます、慈しむ 何かさせようとしなくてもこういう姿勢でそばにいれば本来持っている輝きが出始める。 そこにいていいよ、そのままでいいよ、誰も危害を与えないから。 そういう接し方猫…

もう一度「飼い主が好子になる」

おはようございます。 蒸してますね・・・。 雨は上がりました。 発汗し難いから重だるいですよね。 charliemama3.hatenablog.jp 苦しい時、絶望的な時、そんな犬に私たちは何ができるだろう?ピンとこないですか?そういう取り組みこそが家庭犬とのトレーニ…

ご褒美的な

おはようございます。 本降りの土砂降り。外仕事が思うように進まないし外の猫さんたちの様子が気になるし、今日はとうとう 「動物園の飼育員と何ら変わらんね」 と、褒められた(違) 理想を追い求めて思えばきりがないですし、凹みそうですが今できる限り…

トレーニング以前に大事なこと

おはようございます。 トレーニング以前の古典的条件づけについて。カテゴリーです。 雨なので過去記事読んでいただけたらと思います。 https://nutmegdiary.net/category/%e7%a7%81%e3%81%af%e7%a4%be%e4%bc%9a%e5%8c%96%e3%81%ae%e3%83%89%e3%83%83%e3%82%…

飼い主が好子になる

おはようございます。 カテゴリーがいっぱい。すべてリンクしているということ。 犬は強い人が好き。強いっていうのは叩いたり脅したり吊り上げたり追い詰めて無理矢理言うことを聞かせる人じゃないですよ。 一貫している人。不安定ではない人。すぐに怒りだ…

ハズバンダリートレーニング

サロンで書きたいことなのだけど、あるブログで犬のハズバンダリートレーニングは早く言うと「クリッカートレーニングのようなもの」って書いてあった。早く言わないで。そして似て非なるもの。クリッカーを使うからクリッカートレーニングではない。また行…

古典的条件づけ

おはようございます。 雨になっちまいまして^^;本日予定していたつくばお散歩トレーニングは5月に延期しました。 一日すっきりしない予報ですが体調管理十分に、休養日にしてください。 昨日アドバイザーコースの5回目の課題を投稿しましたが、下記の本はお…

犬目線

またまたいっぱいのカテゴリーになった。 おはようございます。 昨日の暖かさと風で花粉症が一気に酷くなってしまった朝です。 たまらず一日持続性の市販薬を飲みました。 水元公園お散歩トレーニング終了しました。平日でしたが春休みだし人出がそこそこ。 …

少しずつ少しずつ

うっかり保護してしまって^^;約1年が過ぎた。 みぃちゃんとまめ。 まめは抱っこできるけど(それでも逃げるけどね)みぃちゃんは人の姿を見るだけでも怖くって怖くって仕方がない仔猫からの保護だったので、なかなか難しい。 不妊手術に連れて行くときも無理…

名前を呼んでおやつはワンコの心の養生

// ランチの写真でこんばんワン♪定例横浜座学終了しました。ご参加の皆様お疲れ様でした!来月はいよいよ1年間の総まとめです。横浜の開催ではなく小田原ですが、ぜひぜひいらしてくださいね!今日帰ったら、注文していた養生サバイバルの本が届いて... Post…

過剰反応する犬を穏やかにするために何をすればいいのかな?

おはようございます。 昨日遅くに投稿したお知らせをこちらにも。 益の小田原提灯がこんなにきれいだ~。れあパパさんが一昨日撮影してくださったものです。 未だ講演会の余韻冷めやらず、というところですね・・・。 ムツゴロウさん講演会の写真データのお…

古典的条件づけ重視のメソッド

おはようございます。 今日はつくばお散歩トレーニングのmovieでご挨拶です。 れあパパさんのプロのような仕上がりをお楽しみください。(いつもありがとうございます) 最強のメソッド(メソッド作りましょうとsamiさんご提案ありがとうございます) により…

おいで

大阪お散歩トレーニング終了しました。 思ったより暖かくてまたまた助かりました。 FBに写真アルバムを投稿しました。ご覧いただけるようにリンク貼りますね。 https://www.facebook.com/media/set/?set=a.758179360934557.1073741865.100002274994013&type=…

【ブロマガ】二次強化子のすごさ

ペコ母さんからうれしいメッセージがあったのでそれについてブログにするねと。 なのでメッセージの内容と私の考えを記事にします。 お題にもありますように二次強化子のお話し、すごさのお話になります。 新しい読者さんは二次強化子って何でしょう?状態か…

条件づけられた好きなもの

以前、お散歩トレーニングや終了後の雑談で マズルガード(口輪)や爪切りなどに慣らす、トレーニングについてお話をした時 マズルガードをもったいぶって鞄から出す、 そんなところから見てもらいました(  ̄▽ ̄) もったいぶっているので犬たちは一斉に「な…

良い人と条件づけられる

おはようございます。 今日も涼しいですが、二日ばかり暑い日が続きましたね。 気温の変化が大きくて 体調管理も大変かなと思いますが、風邪引かれていませんか? FBでもご紹介した雑魚寝^^;風景。 チャーリーが亡くなってからのピリピリ感から、ココちゃ…

【ブロマガ】自然に条件づけられます

10月からお散歩トレーニング再開しますが、 合同トレーニングがちょっと不安の方は個人レッスンから始められることをお勧めします。 その場合も、ぜひブログをお読みいただき予習していただけるとレッスンの進行を助けることができますので お願いしたいと思…

【ブロマガ】犬の好きなもの

二次強化子って何? ってことでした。 あなたは犬さんの最強の二次強化子になってくださいね。 と、座学を締めくくることもある言葉。 ん?二次強化子って何だろう? 過去記事などで学習理論は復習できますし、またこれから少しずつ記事にしていきますが 今…

【ブロマガ】行動をさせるための二次強化子ではない

では、質問。 「あなたのワンコさんの二次強化子(好子)っていくつありますか? 何があるか紙に書き出してみましょう」 というときに 新しい読者さんの中には 「二次強化子ってなに?」 となるかと思います。 では、その復習をしながら、今日のタイトルにつ…

【ブロマガ】びっくりしたら思わず声でませんか?

行動の原因を考えたり、問題になっている行動を変えてうまく、暮らしやすくする目的で 行動分析学を使う ことには全く問題はない、と思ってます。 ただ、 いくらやっても悪化する、よくならない、と、 犬さんたちの最も近くにいる飼い主さんが気がつき、なん…

【ブロマガ】行動を置き換えるからうまく行かない、行動を置き換えつつ自信を育むのならOK

(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(docume…

【ブロマガ】古典的条件づけ重視の一つの例

抱いている犬が唸り始めた。 「降ろしても良いですか?」 「今降ろすと、唸れば降ろしてもらえると思い唸りを強化しませんか?」 と、飼い主さんが仰ることがあります。 では質問です。 抱いている犬が唸った 降ろして良いですか?いけないですか? いろいろ…

【ブロマガ】きゅうちゃんのトイレトレーニングも古典的条件づけ

きゅうちゃん、推定一歳。 たぶん、8月生まれだと思います。1月に保護して、2月に不妊手術。 まあまあ私には懐いていたのに、不妊手術が相当恐怖のトラウマになってしまって、 「アーーーー!」 って^^;;パニックするようになりました。 でも引っ掻かないし…

Copyright © 2021 私は社会化のドッグトレーナー All rights reserved.